予防– tag –
-
コロナウイルスの今できる対策!新しい生活様式とともにはじめよう
皆さんお久しぶりです、べーぐるです! 少し新しいおうちへの引っ越しや片付けなどでばたばたしておりましたが、ようやく落ち着いて記事を書くことができました。これからもどうぞよろしくお願いします♪ さて今回の記事は、未だに収まる気配のないコロナウ... -
こどもの歯磨き習慣をつけよう!歯磨きを習慣づけるには何をしたらいい?
歯が生えてきたころから、少しずつひーたんの歯磨きをしていますが、初めは歯だけでなく歯ぐきに歯ブラシがあたるのが嫌なようで、歯磨きが始まりそうになると、ハイハイで逃げるひーたん笑 ここで記事を書いていて気づいたのですが、なんとうちでは夜寝る... -
こどもの「好奇心」はいたずらで伸びる?好奇心を引き出すための3つのサポート
赤ちゃんのいたずらが増える1歳ごろ。引き出しの中身を出したり、洗面所の水を出したりなど、赤ちゃんのいたずらに頭を悩ますことも多いですよね。 でも実はそれはこどもが持っている、「好奇心」の小さな始まりだったりするんです! 今回はそんな「こども... -
ベビーニット帽で可愛く赤ちゃんの防寒対策!選び方のポイントやおすすめの商品
冬の時期におでかけするのもとても楽しいのですが、でもなんだか赤ちゃんの頭が寒くないかな?と心配になりますよね。 赤ちゃんは髪の毛の量がまだ少なく、外気温の変化に敏感です。体に対して頭の大きさも大きいので、頭が冷えやすいだけでなく、体も冷え... -
うがいができない赤ちゃんはどうしたらいい?うがいの役割や代わりになる方法とは
お出かけして帰ってきたら手洗いうがいが今とても大切ですよね。うがいをする習慣がママやパパがあっても、小さい赤ちゃんやお子さんはうがいができなくて、「どうしたらいいの?」と思うことってありますよね。 コロナウイルスが流行している今だからこそ... -
赤ちゃんのせきや鼻水だけでも病院を受診する?風邪の予防方法や受診の目安
未だ終息の見えないコロナウイルスをはじめ、乾燥する冬に流行するインフルエンザや風邪など、今まで以上に赤ちゃんのせきや鼻水に過敏になってしまうかもしれません。 でも赤ちゃんがせきや鼻水などの症状だけだった場合に、病院を受診しようか迷うことも... -
産後のからだを冷えから守ろう|からだの冷えのケア方法
以前はあまり気にしていなかったのですが、産後になってからだの冷え性が気になるようになりました。 冷え性は緊張やストレス、睡眠不足や不規則な生活など、産後のママが体の冷えにつながる要素がたくさんあります。また冷え性になると他の体の不調も引き... -
赤ちゃんの不慮の事故を防ごう|事故の原因や予防するためには
子育て中に起こる不慮の事故。誰もが「ヒヤリハット」を経験した事があるのではないでしょうか? 私もひーたんが後ろに転んで後頭部を打ってしまったときや、床に落ちていたほこりを掴んで口に入れてしまったりなど、ドキッとすることが日々多くあります。... -
キスで虫歯はうつる?赤ちゃんが虫歯にならないための対策
1才を過ぎたあたりから、生えている歯が6本になったひーたん。虫歯にならないように、毎日一生懸命歯磨きしているのですが、「赤ちゃんにキスすると虫歯がうつる」なんてこと聞いたことはありませんか? ママやパパが気をつけていても、両親や義両親にキス... -
赤ちゃんの冬の布団は?冬のお部屋での過ごし方をご紹介
最近は寒暖差が大きいものの、少しずつ冬に近づいてきましたね。冬の夜はとても寒いので、赤ちゃんが寝ている間に冷えていないか、風邪をひかないかと心配になります。 私もひーたんが生まれてから実家で少し過ごしていましたが、布団をかけすぎて汗をかい...