2020年8月– date –
- 
	
		  「スマートトイ」って知ってる?こどもへのプレゼントにおすすめのスマートトイをご紹介!「スマートトイ」という言葉を聞いたことはありますか?子どものおもちゃをスマートフォンなどと連携して操作することができるものですが、以前ご紹介した「ペチャット」もスマートトイのひとつになります。 教育の中でもプログラミング学習が必修になるな...
- 
	
		  産後の生理痛が酷いのはなぜ?原因や緩和方法出産を終えてしばらくすると生理がまた始まりますが、前よりも軽くなったという声も多く聞きますが、中には産後のほうが生理痛が酷くなった、という方もいます。 私もその一人で、もともと生理痛は重かったのですが、初期の陣痛のような痛みほどの生理痛で...
- 
	
		  出産が怖いと思ったら…痛みを乗り越えるための方法初産婦さんはもちろん、何人産んでもお産には不安を感じてしまうものです。特にお産の痛みを「鼻からスイカ」などと例えたものを、聞いたことがある方も多いのではないでしょうか? そんなこと言われるとますます怖くなるじゃん!と思いますよね笑実際私も...
- 
	
		  赤ちゃんの後追いはいつからいつまで?後追いする理由と対処法ひーたんが9ヶ月をむかえてから、最近「後追い」をするようになりました。 始めは気のせいかと思いましたが、ちょっとトイレに行っているだけで、ドアの向こうから泣き声が笑 「ママだと思ってくれてるんだな~」と、可愛いとも思ったのですが、どこへ行く...
- 
	
		  赤ちゃんが布団を蹴ってしまう!布団をかけないときの対処法夜に赤ちゃんを寝かしつけて、ふと夜中に起きてみてみると、布団を蹴って何もかけずに寝ていることがあります。風邪ひいちゃう!と思って何度もかけ直すのですが、寝ているのに足で蹴る不思議…笑 赤ちゃんが布団をかけないで寝ていると、風邪をひいてしま...
- 
	
		  【妊婦さん必見】ベビー用品のいる!いらない!ご紹介します。つい先日、次男のハルジ君が1歳を迎えました。早々と着れなくなった新生児服や使わなくなったベビー用品を整理したりキレイなものはリサイクルショップに持って行ったりと、いわゆる断捨離をして整理整頓をしていました。お部屋は広くなりスッキリ気分も...
- 
	
		  赤ちゃんの初めてのプール遊びはいつから?遊び方や便利なグッズ暑い季節になるとプールに入りたくなりますね!夏にたっぷり遊べてこどもも大人も楽しいプールですが、赤ちゃんがプールに入れるのはいつからかご存じでしょうか? 初めてプール遊びをさせてあげたい!と思いながらも、いつからいれていいものか悩むママや...
- 
	
		  【室内遊び】男の子ママ必見!ダンボール新幹線を作ろう♪男の子ってとっても元気ですよね。体力のない私はハルイチ君、ハルジ君についていくのに毎日やっとです(笑)こどもの体力ってどうしてこうも・・・(;^_^A また今年は猛暑日が続いていたり、新型コロナウイルスの影響で公園遊び、外遊びは心配だなぁ。なんて...
- 
	
		  手作りクレイケーキを作ってみた!製作過程やアレンジ方法をご紹介♪以前の記事でご紹介した手作りクレイケーキについて。 実際に記事にまとめてみたものの、「本当にそんなに簡単に作れるの?」とみなさん思うところですよね。 私も記事を書いていて自分でも思ったので(笑)、そろそろひーたんも1歳の誕生日が近づいてきた...
- 
	
		  コロナに負けない!夏の外遊びアイディアとは2020年の夏はいつもと違います。旅行はできない。夏祭りも花火大会もない。夏休みも短縮。長男にとって初めての夏休み。せっかく新しい友達もできたのに、大勢で集まって遊ぶこともできません。でも、せっかくだから夏らしいことをしたい!できれば、外で...

 
	
 
	 
	 
	 
	 
	
 
	 
	 
	 
	