教育・学習– category –
-
やってみよう【絶対音感】が身につくトレーニング実践編
『絶対音感』トレーニング基礎編では、トレーニングを受けるときの効果や条件などご紹介しました。私自身が無知でしたので調べてみて、新しい発見ばかりでした・・・ 内容を確認してみて、やっぱり我が子にもやってみて欲しい。そんな気持ちが一層強くなり... -
知らなかった!!『絶対音感』が身につくトレーニング基礎編
皆さん、絶対音感のイメージってどんなものがありますか?なんだか芸術的、天才的なイメージがありますよね。ちなみに私は生まれつき備わったものだと思っていました(笑) 知らなかったのですが、この『絶対音感』はトレーニングで習得できるんだとか。 以... -
赤ちゃんの絵本の読み聞かせはいつから始める?ファーストブックはこの作品がオススメ!
こんにちは。ブログアクセスありがとうございます。4歳1歳、2児のママ、ミクティーです! 子供の絵本、いつから読み始めよう?赤ちゃんに絵本をプレゼントしたいけど、どんな作品がいい? 今読んでもきっとわからないよね、と迷っているあなたへ。絵本は、... -
育児がちょっと楽しくなる!我が家の育児用語。意外な効果とは?「ぶりりあん」って?
「あー!またおむつ替えなきゃ」「なんで、せっかく作った離乳食ひっくり返すのよ!」「えー?何が欲しいのよ?」 乳幼児の育児って楽しいことばかりじゃない。イライラすることもいっぱいありますよね。まだうまく意思疎通ができない子相手だとなおさら。... -
褒めすぎ注意!『いい子、いい子』は都合のいい子!?
こどもが成長していく過程を見ると親は期待しませんか? うちの子は将来〇〇になるかもしれない!!何を隠そう、私もその一人です(笑)我が子の成長に一喜一憂し、新たに出来ることが増えるとまぁ、わーきゃーうるさいこと(子ではなく私が) 子は褒めて育... -
その叱り方って大丈夫!? こどもの心に効く『叱り方』があった!
虐待に関するニュース、よくききますよね。 関連して こどもの躾に関する新たな法律ができるとか、できないとか。 親としては、こどもの躾・叱り方には特に敏感になりますよね。 私の母は、ザ・昭和!な人で躾として怒るときは、まぁガッツリ怒鳴られたも... -
そろばん学習|始め時、メリット紹介します
昔からある定番の習い事、『そろばん』。このそろばんが今、右脳を刺激すると注目されています。 でも、Excelや電卓を使えばいいんじゃない?「幼児にそろばんなんて難しそう」というイメージありませんか?私自身はそろばんを習っていなかったので、息子... -
幼児の歯磨き 楽しく歯磨きさせるコツは!?
1本2本と乳歯が生えてきて、離乳食が完了するころには歯も生えそろってきた。 ご飯もおやつも元気にモグモグ完食してくれると嬉しくなりますよね。食欲旺盛でごはんもおやつもよく食べる。 でも、ご飯・おやつの後の歯磨きが毎回大変!って方も多いのでは... -
幼児のひらがな習得|いつから?どうやって?
「同じクラスのあやちゃんは、もうひらがな全部書けるみたい!」「小学校入学前には習得させなきゃ」焦りますよね。でも、ひらがなって習得させたらいいのでしょう? 幼児教室に通わせる?できれば、コストをかけずに、家庭でひらがなを覚えさせたいという... -
親子で楽しく♪幼児に文章力をつけさせるには?
文章力?パソコンやスマホがあるし、別にいらないんじゃない? いえいえ、文章力は必要です! 「文章力」とは、的確な言葉を使い、分かりやすい文章を書く力 。幼児の頃から長い年月を書けて鍛えると将来役立ちます。それはなぜか? 自分の思いを自分で伝...