クリスマスにサンタは将棋をプレゼントしようかと思うんけど、どう選んだらいいかな?ショーちゃん持ってたよね。
うん。うちはニュースタディ将棋持ってるで。
藤井壮太さんの活躍が火をつけたのかもしれませんが、将棋は子供達の間で人気の遊びです。あれは、5歳のとき。長男ショーちゃんが誕生日におねだりしたのは「将棋」!
将棋ができる人は頭がいいイメージがあるし、先読み力と集中力がつきそう!でも、5歳の子に将棋ってできるの?しかも、私は将棋のルールを知らないから教えられない!そんなときに子どもでも分かりやすい将棋を見つけました。そもそも、息子が将棋を欲しがり出したのは、児童館で「駒の進み方が書いてある将棋」に出会ったのがきっかけです。
どんな将棋セットなのか!今回は、「子どもでもすぐにルールを覚えられる将棋セット」ニュースタディ将棋とマスター将棋についてご紹介します。おそらく、お子さまに初めて将棋を購入される方はこの2種で悩まれるはず。違いは何なのでしょうか。
5歳の誕生日は将棋が欲しいな
ええんちゃう!(将棋できたら頭鍛えられそう)
将棋やったらじいちゃんが買ったるで
ひらがなと矢印ついてるやつがええねん。
今はそんな便利な将棋売ってるんか。
ニューステディ将棋の特長
ニュースタディ将棋は、「将棋の駒の置きかたがわからない」「駒の動かしかたがわからない」「将棋のルールがわからない」というかたでも、すぐに遊ぶことができる人気商品です。迷った挙句、長男が入手したのはこちらのセットです!まずは特長をご紹介します。
ニュースタディ将棋 商品概要
商品名:NEWスタディ将棋
定価本体:3,800円+税
発売元株式会社:くもん出版
対象年齢:5歳以上
セット内容:将棋盤1面、駒40枚、駒台(駒ケース)1組、解説書1部、スキルアップブック1部
*長男が入手した当初はスキルアップブックはついていませんでした。
ニュースタディ将棋の特長
- 駒の両面に駒の動きが矢印で直接書き込んである。(裏面は”なり”の動きになっています)
- 駒に漢字とひらがなが表記されているので5歳でも読める。
- 材質が木なので本格的!
- 初心者でも分かりやすい解説書がついている(ひらがなでふりがなつき)
- 盤の中に駒を収納可能。お片付けしやすい。
- テクニックや戦法が掲載されたスキルアップブックがついている。
ちなみに、藤井聡太さんが幼少期に遊んでいたことで有名です。藤井聡太さんが5歳の時に、藤井さんのおばあさんが買い与えた事が始まりだそう。将棋で遊び始めて3~4カ月後には将棋教室に通い始め、本格的に将棋にのめり込んでいったとのことです。
マスター将棋の特長
長男が児童館で出会ったのはマスター将棋でした。ニューススタディ将棋と似ているのですが、特長とは?
マスター将棋 商品概要
商品名:マスター将棋
定価本体:2,800円+税
発売元:株式会社 ビバリー
対象年齢:7歳以上
セット内容:駒40個、シール98枚、簡単スタートブック1冊、ボード(2つ折)1枚、解説書1部
マスター将棋の特長
- 駒の動き方が矢印に描かれている。
- 将棋をマスターしたらガイドを付属のシールで隠せる
- 盤ボードに最初の駒のスタート位置記載
- 盤ボードの裏面で5種類の駒のみを使う「かんたんマスター将棋」が出来るようになっている。
- 解説がマンガで書かれているので分かりやすい。
携帯に便利 マスター将棋ミニ
ちなみにマスター将棋にはミニもあります。
商品名:マスター将棋ミニ
定価本体:1,000円+税
発売元:株式会社 ビバリー
対象年齢:7歳以上
セット内容:駒40個、簡単スタートブック1冊、ボード(2つ折)1枚、解説書1部
お手頃価格なので、ちょっとプレゼントにもいいかもしれませんね。ただ、駒がとても小さいのでなんでも口に入れる時期のお子様には絶対近づけないでください。
NEWスタディ将棋とマスター将棋 選ぶ基準は?うちが選んだ3つの基準
さて、ご紹介したニュースタディとマスター将棋。どちらを選べば分からない!という方のためにあくまでわが家が選んだ基準をご紹介します。
うちは結果的にニュースタディ将棋を選びました。その理由とは?
ニュースタディ将棋を選んだ3つの基準
1.材質が木なので本格的!
手触りがプラスチックと木では全然違います。木なので本格的に将棋をしている気分になれます。
2.盤の中に駒を収納できる!
小さな駒って無くなりやすいですよね。ニューススタディ将棋なら中に駒をしまって、ロックできます。お片付けがしやすいとママも助かる!
3.ひらがなで読み方が書いてある
5歳児。ひらがなはマスター済み。でも漢字はまだまだ難しい。
ひらがなあるやつがええんや!
この3つの理由により、ニューススタディ将棋を選びました。買ってくれたのはじいちゃんですが。
尚、材質が木なのでマスター将棋より若干高いです。
安い将棋セットがいい、駒の動かし方を覚えたら矢印はなくてもいい、盤に駒の置き方が書いてある方がいい、マンガの解説書がいい人はマスター将棋の方がおすすめです。
Amazonやったら、ニュースタディ将棋も定価より安かったで
じいちゃんAmazon使ってるんや…
ニューススタディ将棋|5歳児が遊んでみてどうだった?
ニュースタディ将棋を入手した長男。さて、無事に将棋のルールは覚えられたのでしょうか。解説書が非常に分かりやすかったようで、2週間程で基本的なルールは理解したようです。最初の駒の配置場所も、ガイドが無くても覚えたようで何も見ずに置けるようになりました。ちなみに、私はいまだに覚えてないので対局するときは、長男に置いてもらっています(笑)
ただ、残念なことに小学生|になった今。5歳当初程は、将棋では遊んでいません。おそらくその理由は…。野球やサッカーなどの外遊びが楽しいお年頃。対戦相手がママではつまらない。
周りのお友達が将棋のルールを覚えたら、また将棋で遊びだすと思います。尚、じいちゃんは孫と将棋ができるようになったのが嬉しくて仕方ない様子。
もっと小さい子でもできる|4歳からできるどうぶつ将棋
カンちゃんだめー!!!駒触らないで!
お兄ちゃんがすることに興味津々の次男。でも、まだまだ低年齢の子に将棋は危険です。盤に並んだ駒はぐちゃぐちゃ。挙句の果てには。
だめー!駒を食べないで!
5歳よりもっと小さな子でも与えらる将棋を探される方もいらっしゃるのではないでしょうか。それがあるんですよ!もっと簡単な将棋が。それはどうぶつ将棋!
どうぶつ将棋の概要
商品名:新装版どうぶつしょうぎ
定価本体:2,000円+税
発売元:株式会社 小学館
対象年齢:4歳以上
セット内容:折りたたみ盤(木製紙加工)、駒(木製)8個各4×4cm、あそびかた説明書1部
この「どうぶつしょうぎ」には王将をはじめ飛車・角・金・銀などの駒はありません。かわりにあるのは、ひよことゾウとキリンとライオン! 将棋の王将にあたるのがライオンです。
ルールは次のとおりです。
どうぶつ将棋のルール
- ぞうは斜めの4マスのいずれかに進むことができる。
- きりんは上下左右の4マスのいずれかに進むことができる。
- ひよこは前にひとマス進める。相手陣地の一段目までたどりつくと、裏返り、にわとりに進化。
- 斜め後ろ以外の6マスのいずれかに進むことができる。
- 相手のライオンをとれば勝ち!
シンプルながら、なかなか奥が深いです。
どうぶつ将棋を知ったきっかけ
なぜ私がどうぶつ将棋を知ったのか。それは、こどもちゃれんじで届けられる知育玩具にどうぶつ将棋(こどもちゃれんじではこどもしょうぎ)があったからです。
カンちゃんはこっちで遊んどき
ひよことゾウとキリンとライオンの代わりに、しまじろう達が駒になっています。とても分かりやすくてよかったのですが、2020年の年間ラインナップには無いようですね…。でも、本家のどうぶつ将棋は買えますのでぜひ!
まとめ
いかがでしたか、今回は初めて将棋にふれる子どもでも分かりやすい将棋セット「ニュースタディ将棋」と「マスター将棋」をご紹介しました。これから購入される方、ぜひ参考にしてみて下さい。
このコロナ禍、家の中で「考える力を養いながら遊べる玩具」としてぴったりだと思います。
ちなみに、私は長男が将棋を入手してからこの漫画にはまりました(笑)ママ友に貸してもらった3月のライオン!学生時代に「ハチミツとクローバー」にはまったママ達も多いのではないでしょうか。ハチクロの作者さんが描く、将棋を題材とした漫画です。将棋のルールが分かると更におもしろくなりました。
AmazonのKindleunlimitedにこちらから登録して3月のライオン(全巻)が読み放題!
初回30日間無料!
読み終わったら解約してもOK!
コメント