教育・学習– category –
-
楽しく幼児に時計の読み方を教える方法|生活リズムが整い自分で動ける子に
「子どもに時計の読み方を教えたいけど、どう教えたらいいのかな?」「何時までは分かるけど。なかなか何分を理解できない」「小学校に入るまでに、時計を見て動けるようになってほしい」そんな悩みを持っていませんか? 最近では、デジタル時計が増えてい... -
どんなふうに伝える?成長する赤ちゃんに届く伝え方
赤ちゃんが大きく成長することで、「こうしたい!」「これが欲しい」など、少しずつ自己主張が強くなってきます。それは、生後4ヶ月のひーたんを見ていても、生まれたばかりの頃は、欲求が素直だったよね~と感じています。 しかし、少しずつ行儀や生活習... -
赤ちゃんの気持ちがわかる!? ベビーサインを始めてみよう♪
二人目を出産してから早いものでもう離乳食の時期に・・・。これからハルジ君もハイハイ・つかまり立ち・ひとり歩きとどんどんステップアップしていくのでしょう。 そんな我が子の成長の中で、私の心配はもっぱら『発語』について。なぜなら、 ハルイチ君... -
1.5歳から6歳頃まで遊べる知育玩具「できた!」がいっぱい『ドリームトイパッド』が面白い
こんにちは!4歳1歳の姉妹2児のママ、ミクティーです。 最近、4歳長女の成長が目覚ましく、ひらがなの読み書きができたり、両手の指を使って数えながら数字の足し算、引き算が出来ていて、びっくりしました。「幼稚園で教えてもらったの!」と嬉しそうに教... -
進研ゼミ小学生講座は4月開講号がお得!チャレンジタッチ使い始めの感想を本音で語ります
とうとう、うちの子も小学生。勉強ついていけるかしら。入学準備何をしたらいいんだろう。入学前は親子も不安でいぱいですよね。うちもです。長男ショーちゃんも、もうすぐ1年生。ひらがなは書けるけれど、できればもっときれいに書いてほしい。生活習慣も... -
絵本はいつから?0歳の赤ちゃんにおすすめ絵本!
赤ちゃんがお腹にいたときに、絵本を読んであげるのを楽しみにしていませんでしたか?でも、いざ生まれた可愛い赤ちゃんに絵本を読んであげたい!と思っても、どんなものが良いのかとか、いつから読んであげたらいいのかとか、絵本についてわからないこと... -
0歳児とのスキンシップってどうとるの?月齢で違う遊び方!
0歳児の赤ちゃんは新生児の産まれたてホヤホヤ!の子から、もう立って早い子は歩くよ!という生後11か月の子までいます。大人は1年では大して変わりませんが、子ども(特に0歳児の赤ちゃん)は1年でものすごく成長しますよね。 そんな赤ちゃんを見ているのは幸... -
親子で楽しく♪家庭でできる食育とは|おススメ親子クッキング グッズ
「食育」という言葉はご存じでしょうか?2005年に「食育基本法」が制定されてから、今ではメディアや学校等、色々な場所でこの言葉を目にするようになりました。でも、「食育」が大事なのは分かるけど、家庭では何をしたらいいのか分からないという方も多... -
3日でマスター!補助輪無し自転車の練習方法とは
私は運動音痴。逆上がりはできない、プールで沈む、自転車の練習では転びまくって痣だらけ。うちの息子が運動神経が良いけありません。きっと、自転車の補助輪を外すのは苦労するに違いない。「なんとか、スムーズに自転車に乗せたい!」私は、補助輪を外... -
お兄ちゃんへのステップアップ! 始めようトイレトレーニング
ステップアップ! なんて書きましたが・・・ 実はハルイチ君のいわゆるトイトレを始めようと動き出したのは半年前。 もともと2歳になったら始めようと考えていて、おまるを買ったり事前準備はばっちり!が、ハルジ君が産まれたタイミングと重なり、気付...