お兄ちゃんへのステップアップ! 始めようトイレトレーニング

  • URLをコピーしました!

ステップアップ! 
なんて書きましたが・・・

実はハルイチ君のいわゆるトイトレを始めようと動き出したのは半年前。

もともと2歳になったら始めようと考えていて、おまるを買ったり事前準備はばっちり!
が、ハルジ君が産まれたタイミングと重なり、気付けば半年過ぎていた・・・。

二人分のオムツ代のことも考えると、早いに越したことはないけれど
なんやかんやと理由をつけて後回しにしていましたが、もう本当に始めよう!

準備したもの、始めかた、やってみて感じたことなど

我が家流のトイレトレーニング方法をご紹介いたします。

目次

トイトレに必要なものってなぁに??

当初、2歳から始める予定だったハルイチ君のトイレトレーニング
月日は流れ時の流れに身を任せて現在に至ります(笑)

入園時期も近いので、今が本当にはじめ時!!

ずっしりどっしり重い腰をようやく上げました。

ただ何を準備したらいいものか、まったくわかりませんでした。
お友達に教えてもらうと・・・

  • おまるor子供用便座
    (子供用便座は持ち手がついたものの方がいい。安定する)
  • トレーニングパンツ
    (初期から後期まで分厚さが違うので購入時に注意!)
  • 防水シーツ
    (洗い替えに2・3枚あると◎)
  • トイトレ用のオムツ
    (オムツが濡れると実感しやすいもの)
  • シール&トイトレシール台紙
    (トイレに張ります!トイレで出来たらご褒美シールを貼りモチベーションUP)

これだけあれば完璧だと!(こんなにいるの?と思ってしまいましたが・・・)

さぁ始めよう!!おまるに座る前にこれをやってみて♪

準備万端!いつでもトイトレスタート出来ますよ!!
さぁ、ハルイチ君 一緒にトイレに行こう!

(しーーーーん)

・・・そうだよね。

ハルイチ君にとってみてはトイレの説明から入らないと。
もしかしたらオムツからトイレに移行する必要性すらまだ感じていないかもしれない。

次のステップはハルイチ君のタイミングを知ることと、
ハルイチ君にトイレは何をするところなのか認識させること。

これではないかと私は思いました。

トイトレ本番前にまず一日のタイミングを調べて!

いざトイトレに入るとしても、どのタイミングで入ればいい?
まずここがわからないと、私の場合は『なんで?どうして??』とイライラしそう・・・

そうです。
一日の中で、まずハルイチ君がどのタイミングで大きいの小さいのをしているのか
知るための観察から始めました。

おおよそ、一週間観察してみると平均的なタイミングが分かりました。

起床後、朝食後、昼食後、お昼寝前後、などなど。

よし!このタイミングでトイレに誘ってみるようにすれば上手くいきそう♪

どうしてトイレなのか知ってもらおう!

一日のタイミングが分かったところで、
次は『トイレ』がなんなのか知ってもらわないと。

おそらく本人の興味がなければ付き合ってくれないだろう。

トイレに行くとスッキリ気分が良くなるよ!
おむつからトイレに変わるんだよ!

これをどうやって伝えようか?

①こども番組のトイレの歌を歌ってみる
②トイレの絵本を読み聞かす
③私がトイレに行くときに声をかける
④オムツが濡れたタイミングでどっちをしたのか聞く

これを繰り返しやってみました。

視覚・聴覚効果で自分が大と小のどちらをしたのか質問すると答えてくれるように!
そのあと、自分から〇〇が出たよ!と教えてくれるようになってきました。

よし!もうトイレに誘っても大丈夫かな?

・・・いざ実戦です。

【トイトレ本番】さぁ一緒に行ってみよう!!

  1. 準備物を揃えた
  2. 一日のトイレの回数とタイミングを把握した
  3. トイレを認識させた

もう大丈夫でしょう!

おむつが濡れていないのをしっかり確認して、トイレに誘ってみます。

そろそろ、ちっちかな? 一緒にトイレに行ってみる?

確か育児書に無理強いはよくないと書いてあった。
あくまで行くか行かないかは本人に委ねます。

(ハルイチ君、私の手を引いてトイレに向かいます)

トイレに入ってこども便座に座らせます。

ハルイチ君は車にでも乗っているかのように、
なんだか楽しそうにしています。

※この間、こども番組のトイレの歌を歌って場を持たせました(笑)

5分ほどで本人は飽きてしまった様子。
下ろしてとジェスチャーしています。

すかさず、こども便座に座っていられたことを褒めます
そしてご褒美シールをまずひとつ貼ってもらいました。

きちんと便座に座ってられて頑張ったね♪ぺったん!

本人の気分を測りながら、これを何度か繰り返しました。

何回目だったでしょう?

ついに成功の時がやってきました。

(やった!!ちゃんと出来た!!!)

歓喜の舞を踊る私、
母の奇怪な踊りにぽかんのハルイチ君(笑)

トイレに成功したので今までと違うシール、
それもハルイチ君の大好きな乗り物シールを貼りました!

きちんとトイレが出来たから特別な乗り物シールだよ♪
(きっとこれでモチベーションになるはず・・・)

その後、出来たり出来なかったりとまちまちです。
成功回数はだんだん増えてきて、
トレーニングパンツもだんだん薄いものになってきました。

あと、もう一息でお兄ちゃんへのステップアップが完了しそうです。

まとめ

いつ始めよう?何からどうしたら?
わからないことだらけのトイレトレーニング。

すでに私の場合、一度 頓挫したようなものでしたので、
重い腰を上げてからの決心は強いものに。

『中途半端にしたくない』

いざ始めてみたけれど上手く出来ないからやめてしまった。

きっとこれが一番良くないんじゃないか。
そう思い、いろいろシュミレーションを重ねて本番を迎えました。

もちろん相手はこどもなので、日により機嫌のいいときもあれば、
気分が全然乗らない日もありました。
どんなに忙しくても、習慣づけすることが大切なんだと自分にいい聞かせて、
まず私がトイトレに真剣に向き合いました。

叱ってしまうと台無しです。

正直、イライラすることもありましたが、
でもこれも成長の大事な段階。
達成感の積み重ねは成長の大きな栄養源です。

トイトレに関わらず、こんな小さな『出来た』を積み重ねて自信をつけて欲しい。
そんな風に感じさせらました。

まだ我が家のトイトレは100%完了したわけではありませんが、
近いうちに完了できそうです。

おそらくパパの手助けがなかなか難しいトイレトレーニング。
ママ、頑張っていきましょう。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次