クリスマスや誕生日。同性兄弟の場合、下の子のプレゼントに困りませんか?定番ものはすでにあるし、あまり玩具を増やしたくない…。でも、無いと当然怒りますよね。
うちは5学年差兄弟。使いまわしができる反面、下の子のプレゼントにはいつも悩んでいます。そんなとき…
5つのポイントで選んでみたら?
下の子へのプレゼント5つのポイント
- 携帯できて・静かで・汚さないおもちゃ
- 消耗品|特に男の子にとって靴は履きつぶすもの
- パーツを買い足して遊びの幅を広げる
- あえて男の子向けじゃないもの
- 上の子も遊べる知育おもちゃ
なるほど、参考になる!この記事では同性兄弟の場合、下の子にあげるプレゼントのポイントを紹介します。尚、下の子は1~3歳位を想定しています。
1:携帯できて・静かで・汚さないおもちゃ
なぜ、「携帯できて・静かで・汚さない」という細かい指定なのか。それは、下の子は連れまわされ、静かに遊ぶことを強要される場面があるからです(笑)。特に、下の子が未就園児の場合、上の子の参観日や面談に連れて行かれる機会は結構あります。そんな時、静かに遊んでくれると助かりますよね。ちょっとバッグにしのばせておくと、他の外出先でも助かります。
おすすめは次の3点です。
スイスイおえかき
ベストセラー絵本「はらぺこあおむし」の水で塗れるぬりえです。水が乾けば発色が消えるので何度でも繰り返し遊ぶことができます。水で塗るだけなので、周りが汚れることがありません。ブック型でお出かけにも便利です。
ひもとおし
手先も器用になるし、集中して遊べます。
かおノート
顔が52ページ分に、目・鼻・口などの顔パーツのシールが6枚ついた「アートなふくわらい」絵本。付属のシールを貼ったりペンや色鉛筆で描き加えたりして、自由な発想で顔を完成させられます。
2:消耗品|特に男の子にとって靴は履きつぶすもの
同性だと服はお下がりを活用できて経済的ですよね。でも、お下がりを活用できないもの。それは靴!「なんでこないなるねん!」という位に履きつぶします。うちだけ?
また、足の形はその子その子で違うもの。ぜひ、合ったものをプレゼントしてあげてください。
ばあばには、クリスマスプレゼントにIFME(イフミー)の靴頼もう。確か去年も同じもの頼んだな。
3:パーツを買い足して遊びの幅を広げる
新たに玩具は増やしたくない!でも、同じ種類でパーツを増やすと遊びの幅が広がります。
ブロック類
基本のセットがある場合、ちょっと変わった付属パーツを足してあげると楽しいです。但し、デュプロは混ざってしまうと、何のパーツか分からなくなるので、保管方法を工夫するといいですね。
自分の車両があると嬉しい|プラレール
プラレールはあればあるほど楽しいですよね。下の子だけの車両をあげると特別感があった喜ぶのではないでしょうか。
あぶしゃっ
ん?
はやぶさが欲しいってさ。
4:あえて男の子向けじゃないもの
あえて男の子向けじゃない玩具はいかがでしょうか。でも次男は普段私が料理すると、近くでおままごとを始めます。今は包丁と数個の食べ物しかないのですが、野菜セットや調理器具セットを増やすのもいいかも!と思っています。言葉を増やすのにも役立つかも。
はんむんむー
お。最近はまっている半分!だね。
5:上の子も遊べる知育おもちゃ
玩具は増やしたくないけど、知育系ならいいかなと思っちゃいませんか?下の子が小さいと、まだうまく遊べないおもちゃもあります。その場合、上の子がまず遊んで、遊び方を下の子に教えてあげる、という流れも期待できますね。
磁石でくっつくブロックになっていていろいろな形を想像しながら作ることで、思考力を養う知育おもちゃです。下の子はくっつけて形をつくって楽しむ。上の子は立体の勉強ができる!と年齢によって違った遊びができます。
まとめ
下の子へのプレゼント5つのポイント
- 携帯できて・静かで・汚さないおもちゃ
- 消耗品|特に男の子にとって靴は履きつぶすもの
- パーツを買い足して遊びの幅を広げる
- あえて男の子向けじゃないもの
- 上の子も遊べる知育おもちゃ
いかがでしたか。今回は、同性兄弟の場合の下の子のプレゼント選びのポイントをご紹介しました。ぜひ、お子さんがもらって嬉しい、ママも助かるプレゼントを選んであげて下さい。
コメント