なかなか行けない美容院!自宅ケアで天使のわっかが手に入る!?

  • URLをコピーしました!

梅雨の季節がやってきました。
洗濯ものは乾かないし、じめじめ嫌な季節ですね・・・

くせ毛の方ならこの時期辛いですよね。
朝の準備により一層、時間が掛かってしまいます💦
くせ毛じゃなくても髪がパサパサ、増える抜け毛に切れ毛。
憧れのさらさらヘアーには程遠い・・・突然変わった髪質!!!
そんなあなたはもしや妊婦さんでは!?

どうして妊娠すると髪質って変わるのでしょう?不思議ですよね?
乾燥しきった海藻のような自分の髪に思わずガッカリ。
パパには、もうちょっとちゃんとしたら?なんて言われてしまいました(-_-;)

はい。怒りを抑え(笑)
今回は妊婦さんにおすすめしたいヘアケア方法と髪質が変わる理由をまとめてみました!

目次

妊婦さんならでは?そもそも髪質はなぜ変わるの??

初めての妊娠の方ならビックリされたのでは?
自分の髪質がどんどん変わっている!
妊娠のお悩みの中には髪のお悩みも多くありますよね。
私も髪のひどい乾燥や抜け毛に悩まされています。
(悩んでいながら特に何もしてないから悩んでないんでは?笑)

旦那さんの些細な一言は、私の反感を買いもういっそう
とっても高いヘアオイルでも買ってやろうかと(#^ω^)
(根本的な貧乏性なので実行できない情けなさ💦)

でも本当に不思議ですよね?
髪への栄養分が赤ちゃんに行ってるなら喜ばしくも悲しくも
とても複雑な気持ちになりますが、そもそも妊娠すると
どうして髪質は変わってしまうのでしょう?

妊婦さんの髪質が変わる理由は??

妊娠するとホルモンの影響からまず多毛になります。
なかには体毛が濃くなる方も・・・。(※出産後、もとに戻ります)
これは自然なことですが、髪質が変わってしまうのは、やはり
赤ちゃんへの栄養が最優先されるからです。

髪の毛の主成分はタンパク質で、例えば栄養が偏ったりストレスや疲れ、
睡眠不足が重なると症状に拍車がかかり、栄養不足で毛髪が細くなったりくせ毛が起こるケースまであります。
妊娠に伴って髪質が変わった、というよりも妊娠に伴うマイナートラブルと
重なって髪のお悩みが増えた、加速したが正しいのかもしれませんね。

無理のない範囲で、たんぱく質の摂取量をふやすなど少なからず改善できる方法も
模索できそうです。
産後、授乳ママはさらにタンパク質が母乳に行くので抜け毛と髪のトラブルが加速します💦
たんぱく質の補給は産後は特に重要になってきます。
髪を洗ってると指に絡まる抜け毛の量に初めての時はびっくりしました(-_-;)

👆サプリメントやサラダチキンなどもおすすめですが、身体を温めるためにもスープで
タンパク質補給できる商品はありがたいですよ~。

自宅ケアで天使のわっかが手に入る!?自宅ケア方法ご紹介♪

天使の輪っかができるくらいの艶のある髪には憧れますよね。
まして、髪のトラブルが絶えない妊娠期の今、この艶髪へのあこがれは
更に増します。自分の髪にも天使の輪っかが出来ないかしら?
自分の髪を触ってため息ばかっりも嫌ですよね(;^_^A

まずは、天使の輪が出来るくらいの艶髪の条件を探ります!

天使の輪を作るには!?艶髪の条件を整理しよう

天使の輪が出来るくらいの艶のある髪を手に入れるためには、髪の状態を
もちろんきれいに保つことですがその条件は、
①髪のキューティクルが整っていること
②髪内部が健康なこと
③髪の流れが整っていること


この3つだそうですよ!①と②は理解できるけれど、③はどういうことだろう?

①髪のキューティクルが整っている
髪の表面を覆うキューティクルは髪を守ることと同時にツヤを出す役割があります。
このキューティクルは薄い細胞がうろこ状に密着しながら重なり合ったもので、
まずキューティクルが規則正しく並んでいることが天使の輪っか作りには重要です。

②髪内部が健康なこと
髪内部の主成分は、コルテックスという「タンパク質・脂質・水分」から
成り立っています。タンパク質・脂質・水分を効率よく摂取するためには
バランスの良い食事が欠かせません。
十分な栄養があることで、髪に弾力とうるおいが生まれ、美髪を作ることに繋がります。

③髪の流れが整っていること
髪がうねっていると天使の輪はできません。(あ、髪の流れってそういうことね笑)
髪のうねりを防ぐためには、先ほど同様に髪にしっかりとした栄養を
行き届かせることが大切です。まっすぐに髪が成長できるように、
頭皮の毛穴を詰まらせないようにすることもポイントです。

美髪の条件は整理できましたね?
なかなか美容院にいけない妊婦さん・産後ママさんのために自宅で出来るヘアケアをご紹介!
YOUTUBEで非常にわかりやすい動画がUPされていましたよ♪

動画は美容師さんがシャンプー台で実践されているものでしたが、NG点など非常に丁寧に
指導してくれているのでわかりやすいです。
特別なことを新しく摂り入れるのではなく、普段やっている習慣から変えていくことが妊婦さんや
産後ママにも負担が少なく嬉しいです。

しかしながら、このNGなことのほとんどに自分が当てはまって
いたのでまずはここから治していこうと思います(;^_^A

自宅ケアでおすすめのシャンプー、オイル選びのコツは?

自宅ケアでのシャンプー、オイルの正しいつけ方、ブローの方法。
動画で詳しく紹介してくれていたので、今夜からでも実践できそうですよね?
では、ついでにシャンプーやヘアオイル選びのコツもまとめてみましょう!

市販シャンプーの選び方は?

サロンでのシャンプーは美容師さんに選んでいただくとして今回はドラッグストアなどで
購入できる自宅用のシャンプーの選び方からご紹介します。

①シャンプーは透明(白濁していない)なものを選びましょう。
この理由は、濁っている、白濁したシャンプーには添加物が多く、透明のシャンプーには
添加物が少ないor天然成分で代用している傾向が多いことからです。
(知らなかった!というかこれまで透明シャンプー使ったことないかも・・・)

②成分表を見て判断する。
化粧品のシャンプーボトルには成分表があります。(全成分が書かれています)
※市販シャンプーは書かれてないのも多いですが、HPなどでチェックできます。
どんな洗浄成分が入っているのか、シリコンは入っているのかなど成分表を見れば
すぐにこれらが分かります。

👈私の使っているシャンプーには成分の表記がなかったので💦
 子どもたちのシャンプーを拝借。
 水の次に表記されているのが主な洗浄成分です!
 成分表の中に『●●コン』(ジメチコン、シクロメチコンなど)の
 表記がないものはノンシリコンと判断できます。
 ※ちなみに、主な洗浄成分は検索すれば安全性やその成分の特長など
 細かく解説してくれるサイトがいくつかありますよ。

成分までは、なかなかチェックしませんよね(;^_^A
なので透明のシャンプーから試してみようと思います!

ヘアオイルの選び方は?

髪の艶や保湿効果が期待できるヘアオイル。
こちらもシャンプーと同様に市販品は種類が豊富!
そんな中でもヘアオイルの選び方はオイルの種類から選ぶのがおすすめです。

①植物性オイル
天然由来成分で肌への負担をかけにくいのが特徴の植物性オイル。
椿油やオリーブオイル、ホホバオイル、アルガンオイルなどが主流です。
さらっとしていてべたつきにくいのが特長です。

②動物性オイル
馴染みがよく、しっとり感を得やすい動物性オイル。
使い心地は植物性に比べコクがあります。肌の保湿にも使われるスクワランや馬油、
などが主流で保湿性が高いのが魅力です。

③鉱物性オイル
ミネラルオイルとも呼ばれる鉱物性オイル。石油やプラスチック製の工業製品を作った
後に出る廃油を精製し、不純物を取り除いたのがこの鉱物性オイルです。
その特徴は、鉱物油は浸透せず表面にとどまるため、髪の手触りやツヤ館を出したい方に
おすすめです。ただ、使用感は重いのでつけすぎには注意です。

私がこれまで使用していたヘアオイルは鉱物性のものだったので、
浸透しない特性の鉱物油は私の髪には合わなかったのね(;^_^A 
どうりでベタベタすると思った(笑) 保湿性の高い、動物性のヘアオイルを探します!

今回、ママのヘアケアのお悩みに沿った内容でお届けしました!
調べてみて私自身も間違いだらけでビックリしました💦
面倒に感じることもありますけど、美容も大事にしないとですね。

参考になれば幸いです。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次