赤ちゃんや新生児は脱水症状になりやすいというのをご存じでしょうか?
気をつけていないと赤ちゃんはあっという間に、
脱水症状になってしまうことがあります。
気をつけたいと思いながらも、
一体どんなことに注意したらいいかわからないことも多いですよね。
そこで今回は「赤ちゃんの脱水症状」について、
脱水症状の原因や見分け方、対処法や予防法などをご紹介していきます!
赤ちゃんや新生児は脱水症状になりやすい?
まずはじめに脱水症状とは、
体にとって必要な水分が不足した状態のことをいいます。
大人は体重の60%が水分であるのに対して、
新生児は体重の80%、乳児は70%が水分です。
このように、赤ちゃんの体にとって、
水分がいかに大切なものかわかりますよね。
また成長スピードが速い赤ちゃんは新陳代謝も激しいので、
汗もかきやすく、1日に必要とされる水分量は、
体重当たり計算すると大人の3~4倍といわれています。
そのため大人よりもしっかりと水分補給を行う必要があり、
これをしないと知らない内に脱水症状になってしまうこともあります。
赤ちゃんや新生児が脱水症状になる原因とは
赤ちゃんの脱水症状といわれても、
どんな状況で起こるのかなかなか想像できなかったりしますよね。
赤ちゃんが脱水症状になる原因としては、
以下のようなものがあげられます。
- 嘔吐や下痢によって大量の水分を失う
- 病気で水分をなかなか補給できない
- 車のなかで日差しが強く当たる
- 夏場で外で遊んで大量の汗をかく
下痢や嘔吐では大量の水分が排出されるので、
脱水症状を起こすことがあります。
赤ちゃんは自分で辛いことを訴えることができないので、
脱水症状を引き起こす原因があるときには、
周囲の大人が赤ちゃんの様子をこまめにチェックするようにしましょう。
脱水症状の見分け方!唇が乾燥するときは?
脱水症状の重さには段階があり、
水分がどれくらい失われたかで現れるサインも変わってきます。
できるだけ軽傷の段階で気づいてあげることが大切です。
軽度の脱水症状の目安
- 体重が減る(4~5%)
- 唇が乾燥する
- 肌が青白い
- 体がややひんやりしている
中度以上の脱水症状の目安
- 体重が減る(6%以上)
- おしっこの量や回数が少ない、出てない
- 唇がかなり乾燥する
- 爪を押して戻るのに2秒以上かかる
- おなかの皮膚に弾力がなくなっている
- 泣いてもあまり涙が出ない
- 手足が冷たい
- 肌が浅黒いか大理石のような斑点が出ている
赤ちゃんの脱水症状の最初のサインとして、
「唇の乾燥」があります。
もし赤ちゃんが脱水症状になっているかもと感じたときは、
赤ちゃんの唇と舌を見てみましょう。
唇がカラカラに乾燥していて、爪を押しても戻りが悪かったり、
手足が冷たい、お腹の皮膚の弾力がない場合には、
中度以上の脱水症状が起きている可能性があります。
しかし唇の乾燥だけでは脱水症状のレベルを予想することは難しいので、
おしっこの量や皮膚の状態など、他の症状も見て判断することが必要になります。
もし中度以上の脱水症状が現れている疑いがあるときには、
すぐにお医者さんに診てもらってくださいね。
脱水症状になるまえに…対処法とは!
軽度の脱水症状が現れていると考えられる場合には、
すぐに水分をあげましょう!
脱水症状になると水分とともに電解質も失うので、
赤ちゃん用の経口補水液(イオン飲料)が脱水症状のときには理想です。
簡易経口補水液の作り方
水1Lに砂糖40g(大さじ4.5杯)、
食塩3g(小さじ1/2杯)、レモン汁適量をよく混ぜる。
作ったものを赤ちゃんにあげるときには、
飲みやすい濃度になるまでしっかりとかき混ぜます。
夏は脱水症状に気をつけておでかけを楽しもう
夏は地面からの照り返しもあるので、
ベビーカーに乗っている赤ちゃんやこどもは、
大人以上に脱水症状や熱中症になる可能性があります。
こどもが喉が渇いていなくて飲み物を欲しがらなくても、
夏はこまめに飲み物を飲ませたりして、
脱水症状にならないように気をつけるようにしてくださいね!
コメント