ワーママの一日ってどんなもの?仕事復帰した私の一日をご紹介します!

  • URLをコピーしました!

育休のころはあまりイメージすることができなかった職場復帰。
そんな私も職場復帰して早いもので約3ヶ月経とうとしています!

しかし職場復帰するまでに様々な不安がありましたし、
「子育てしながら仕事も両立できるのかな」と思っていました。

そこで今回は職場復帰を控える育休中のママに向けて、
ワーママである私の一日をご紹介します!

目次

育休明けに多くの方が感じる不安

こどもと離れること

生まれてからそれまでずっとそばにいたのですから、
不安に思うのはあたり前だと思います。

保育園での生活に不安を感じたり、
こどもと過ごす時間が少なくなることで、
どうなるのかイメージできないことが原因です。

時間が少なくなってしまっても、
おうちでこどもとたくさん遊んだりお話したりして、
コミュニケーションをとることが大切
です!

大事なのは一緒にいる時間の長さではなく「質」ですよ♪

家事と仕事の両立

職場に復帰すると明らかに時間の余裕がなくなります。
これまで育休中にできていた家事が、
思うようにできなくなることが増えます。

しかし誰でも家事を完璧にすることはできません。
少しくらい散らかっていても死にはしませんし、
今日もこどもとたくさん笑えた!くらいに思えるといいですね♪

またママだけでなく夫婦で分担してパパにもお願いすることが大切です。
慣れないのであればゴミ捨てなど小さなことからお願いしましょう。

職場の人との関係

育休復帰の社員はすぐ休むと思われないかなど、
復帰後に受け入れてもらえるか不安を抱える人もいます。

まずは時間内で仕事をしっかりとこなせるようになりましょう!
そうすればたとえ残業ができなくても、
周りの人が協力的になってくれますよ♪

もしうまくいかないのであれば上司に相談するなどし、
勤務時間を変更してもらったりするのも一つの方法
です。

職場復帰までしたこと

まずは職場復帰にあたり、
職場の育休規則に則って行動しました。

私がしてよかったなと思ったこととしては、
復帰するのが保育園にひーたんが入ってから一か月後だったことです。
そのおかげで一か月間はゆっくりと慣らし保育することができました!

この慣らし保育ですが、思った以上に大変でした…。
私もひーたんも慣れない保育園で、送り迎えは大泣きですし、
それまで育休でダラダラ過ごしていたので、
一日のリズムを掴むのにも時間がかかりました。

風邪をひいてお休みは必ずする

風邪を今までひいたことがひーたんはなかったので、
「免疫力もあるし、ひーたんなら大丈夫!」と謎の自信がありました笑

そして保育園に通い始めてから1か月後、
見事に風邪をひいてしまいました…。

やはり今までずっと一緒にお家にいたりしたので、
はじめての集団生活で様々な病気をもらってきます。

その都度病院に連れて行ったり、お休みしなければいけないので、
正直職場での目は気になります…。

お休みしては謝ったり、皆の目が気になって嫌になり、
職場を退職する方も多くいます。

まずは職場復帰したとしても、
一か月に2~3日は休むと考えておきましょう。

職場復帰した私の一日の時間をご紹介します!

  • 6:30 起床~朝の準備
  • 7:10 ひーたん起床
  • 7:20 ひーたんと朝ご飯
  • 8:00 出発
  • 8:20 保育園到着
  • 8:50 職場到着~仕事開始
  • 16:00 退勤
  • 16:30 ひーたんお迎え
  • 17:00 夕食作りや掃除・洗濯
  • 18:00 ひーたんと夕食
  • 19:00 お風呂
  • 21:00 寝かしつけ~就寝

今だと勤務時間が9:00~16:00なので、
思ったよりも子育てと仕事の両立はできています。

とはいえお弁当は作っているものの、
パパの朝ご飯は作っていませんし、掃除や洗濯も毎日やっておらず、
この時間通りに行かないこともたくさんあります。

やはり職場復帰して思ったのは、
子育てに仕事にと体力がもたないという点でした…。
ひーたんを寝かしつけてからいろいろしようと思うものの、
疲れて一緒に寝落ちしてしまうこともたくさんあります。

まずは一日の生活リズムを、
ママもお子さんも作ることから始める
といいかと思います!

時短勤務制度を利用しよう!

職場復帰しましたが、私は「時短勤務制度」を利用しています!
保育園のお迎えや仕事との両立もしやすくなるので、
育休から復帰する場合にはおすすめの制度です。

時短勤務制度

育児をしている人が育児と仕事を両立できるように作られた制度。
利用するためには3歳未満のこどもを育てていること、
週3日・1日6時間以上働き、1年以上勤務していることが条件です。

時短勤務になると1日の労働時間を短くしたり、
所定労働時間や日数を短縮することができます。

もちろんこれまでのお給料よりか、
時短勤務の給料と社会保険料がひかれるようになります。

職場に復帰して思うことは、
復帰した店舗は元いた店舗ではないのですが、
職場の人に助けられているなと思います!

不安を解消して安心して職場復帰をしよう

元いた店舗はとても忙しかったので心の余裕がありませんでしたが、
今の店舗は落ち着いた時間もあるので、ゆったりと過ごすことができています。

皆さん育休復帰するときはたくさん不安があるかと思いますが、
心配なときには保育園の先生に相談してみたり、
職場の時短勤務制度を利用して出勤について相談したりと、
様々なことで不安を解消してみてください。

お子さんが保育園に通って職場に復帰すると、
少し離れて気持ちがリフレッシュしたりもするものです。
お子さんにもより向き合うことができますよ♪

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次