次男2歳。私は思い立ちました。断乳しようと。次男は保育園にも通っていませんし、それまで断乳する必要性をあまり感じていませんでした。そのうち卒乳することを期待…。
でも、一向に卒乳する様子がありません!むしろますます執着しているような。夜間の授乳は虫歯リスクもあるし、私の乳も痛い!しかも、次男は食が細く、ちょっと食べては、ごちそうさま。きっと断乳すれば、もっとぱくぱく食べてくれるのではないだろうか…。
こうして、次男の断乳大作戦が始まりました。これが苦戦を強いられることになるとは!この記事では私の断乳体験記をご紹介します。これから、断乳される方の参考になれば幸いです。
断乳とは?断乳の目安
さて、断乳すると決めたものの、卒乳と断乳の違いとは何でしょうか?そして、断乳の目安とは?
卒乳と断乳の違い
まず、卒乳と断乳の違いとは?断乳とはママの意思で時期を決めてすっぱり授乳をやめることで、卒乳とは赤ちゃんが自分自身で自然におっぱいを卒業すること。どちらも、授乳をやめることは同じです。違いは、やめるきっかけが親主導か、それとも子ども主導かということです。最近は子どもの精神面の発達の観点から、無理に断乳せず、子どもの意思を尊重した「卒乳」が主流になりつつあるそうです。
せやけど、カンちゃんはまだまだ卒乳してくれそうにないわ。ここまで飲んだら、もうええやろ。
赤ちゃんにとって、乳はうまいねん。なかなかやめられへんわ。
ママにとってのチョコみたいなもんかいな。ってあんた乳の味覚えとんかい。そもそも、カンちゃんもう赤ちゃんちゃうし。
授乳をやめる目安
では、授乳をやめる目安とはどんな基準があるのでしょう。保健所からもらったプリントを見てみると…。
- 1人歩きができる
- 食事をとれる、固形物も食べられる
- 子ども、ママ共に体調がよい
- おっぱいトラブルがない
- 牛乳が飲める
うん!全部クリアや。さすがに2歳やからな。
長男のときは?長男は1歳で断乳
あれ?断乳に苦労って、僕のときはどうやったん?
ショーちゃんときはどうしても1歳でやめざるをえなかったのよね。もう本当に強制的よ。
長男はどうやって1歳で断乳したのか。長男もおっぱい星人。実は1歳になった当初は、日中保育園で頑張っているのだからと、朝・帰宅後・夜間の授乳は続けていたのです。
しかしあるとき、授乳をやめざると得ない出来事が起こりました。それは、私の入院!ちょっと無理をしずぎてダウン。10日間程、長男と離れて暮らすことになったのです。退院後もしばらくは抗生剤を服薬する日々。離れて暮らす間に「乳」のことはすっかり忘れたようでした。
完治してから、一度だけ吸い付いてきたことがありましたが…
ちゃう・・
すっかり味が変わってしまったようで、飲みにくることはなくなりました。
こうして成功!わさびと絆創膏で強制終了!
さて、次男の断乳はどのように進めたのでしょうか。断乳には色々な方法があります。まずは、よくある断乳方法で試してみました。
よくある断乳の方法
- 1回の授乳にかける時間を減らす
- 1回の時間が減らせたら、授乳回数を減らす
- 1日に1~2回の授乳でよくなったら3日間授乳をやめる日を決め言い聞かせる
- 3日間授乳をやめる
- ママのおっぱいケアをスタート
これが、よくある方法のようです。上手くいくでしょうか?
断乳スタート 結果は?
カンちゃん〇月〇日でおっぱい終わりよ。カレンダーに書いとくからね。
あーい。ちち なーい。
お!ええ返事やん。
セオリー通りに次男に断乳する日を告げ、徐々に減らしていくようにしました。すると…
ちっち!ちっちあるよー!ちっち
ちょーらい!
そんなに喋れるんやったら絶対、乳いらんやろ。
いやーん。
2歳まで飲み続けた次男。そんなにすんなり乳から離れてくれるはずもなく。特に夜間の断乳が難しい!眠さに負け、結局あげてしまいました。あぁ。意思の弱い私。本当は、一度決めたらどんなに泣いてもあげない方がいいらしいのですが。
ワサビで再挑戦!
ますます乳への執着心が強くなる次男。次の手段はワサビです。寝る前にワサビを塗って、一緒にゴロン。案の定、吸い付いてきましたが…
まじゅいっ!お口いちゃい!
大好きな美味しいちっちが、一気に不味くなってしまった!次男大ショック。2日間程は離れてくれました。
しかし!
この作戦も失敗したのです。2歳児、知能がかなり発達しています。彼は諦めていなかった。乳の周りになにやら、まずいものがある。ならば拭き取ってしまえと。
私が寝ている間に、せっせと拭き取りまた吸い付いていたのでした。
うーむ。おそるべき執着心。おしりふきを持ってきて拭くとは
最終手段! 絆創膏でおっぱい ないない
よし今後は情に訴えてみよう。
ままね、ちっち 痛くなっちゃった。だからもうおしまい。
いちゃいいちゃい?
そう!だからテープ貼ってるやろ。
痛い!に敏感な次男。けがをして痛いときは、絆創膏を貼ることも知っています。ママのおっぱいに絆創膏が貼ってあるこれはそうとう痛いに違いない!
とても悲しそうな顔で絆創膏となでなでしてくれました。その後、乳を飲もうと服をめくっては、絆創膏にハッとする次男。日間続けたところ、やっと断乳に成功したのでした。
ちなみにワサビ作戦は子どもの精神的にはよくないそうです。信頼と安らぎのおっぱいが一転して怖いものになってしまうのですから。次男としては、かなりショックだったと思います。
断乳するとどんなトラブルがある?|女子更衣室から異音と悲鳴!?
断乳すると心配なのがおっぱいトラブル。さて、どのようなトラブルが起こったのでしょうか?
やっと次男の断乳に成功して1ヶ月。幸い私のおっぱいには何のトラブルもありません。元々1歳後半からはそんなに出てなかったのでしょうね。しかし長男のときは断乳後かなり苦労しました。
長男は私の入院がきっかけでいきなり断乳したので、断乳初日からそれはもう、乳がかっちこち。飲んでくれる子がいないとこんなに溜まるものなのか…。体力も低下しているし、このままでは乳腺炎になってしまう。いくら病院にいるといっても、それは避けたい…。毎日搾乳しました。
搾乳すると、搾乳した分だけ作られてしまうんですね。搾乳は楽になる程度に少しだけする方がいいそうです。断乳した後も1ヶ月ほどは、おっぱいが張る生活が続きました。
入院中は自宅では搾乳する場所に困らなかったのですが、困ったのが職場!1人きりになれる場所はトイレか女子更衣室しかありません。毎日、紙コップを持ち込んでは絞っていました。
ちなみに、とうとう後輩に気づかれてしまいました。
この時間は女子更衣室誰もいないはず…
シュー!シュー!(絞る音)あー痛いわー!
先輩!大丈夫ですか!?まだお身体の調子が悪いんですか?
あー。ごめん気になるよね。紙コップ持ち込んで。乳しぼりしてたんよ。
最近持って来られてた紙コップは飲み物用じゃなかったんですね!まさか乳しぼり用とは!
後輩のツボにはまってしまったらしく。しばらく笑いがとまらなくなってしまいました。
断乳って過酷なんですね!
いや。人によると思うで。
職場復帰前に断乳する方は余裕をもって取り組みましょう。職場で搾乳場所を探すのは困難です。
後で調べたら、卒乳、断乳に適したハーブティーがあったんですね。利用すればよかった…。
尚、授乳期は「赤ちゃんの分も!」と食事量が増えていますよね。そのまま食べ続けると大変なことに。元に戻していく必要があります。
まとめ
いかがでしたか。この記事では私の断乳体験記を紹介しました。参考になれば幸いです。経験から2歳の自我が強い時期より前に断乳した方が親子ともに楽だと思います。とはいえ、授乳中は幸せな期間でした。これからどんどん離れていくのね…
ちなみに断乳後の次男の変化は…?
- 朝ごはんをしっかり食べるようになった
- 寝つきがよくなった。ただ、夜中何度かのどが渇いて起きるように
尚、夜中にお茶を所望するようになったので、枕元にストローボトルをおくようにしました。
さて、断乳した後のママの楽しみは…?
これで気兼ねなく飲めるわー。
コメント