産後に手首が痛い!腱鞘炎の対策や治し方

  • URLをコピーしました!

産後少しすると、なんだか急に手首が痛い…。
ママは赤ちゃんのお世話や体が変化することで、思ってもみないトラブルが起こりがち。
その中でも特に多いのが、「腱鞘炎」です!

赤ちゃんのお世話をしたいのに、手首が痛く、
抱っこできないぐらい悪化することもあります。

今回はそんな子育てを頑張っているママにむけて、
産後の「腱鞘炎」について、その原因や対策、治し方などをご紹介します!

目次

「腱鞘炎」ってどんな症状?

腱鞘炎とは、手首にある「腱鞘」(腱の周囲を覆う部位)が、
炎症を起こした状態のことをいいます。

腱鞘炎が起こる主な原因は、手首の使い過ぎです。
私は子育て以前に、何回か腱鞘炎になったことがあるのですが、
長時間のパソコン操作や、重いものを手首で支える必要があったり、
そういったことを繰り返すことで、腱鞘炎が起こりやすい状態になります。

特に、今まで使用していなかった筋力に、
過剰に力がかかると腱鞘炎になりやすい
ため、
筋力が少ない女性ほど発症しやすいものだったりします。

産後に発症する腱鞘炎

腱鞘炎になる、とは産前はまったく想像していなかったのですが、
ママは赤ちゃんのお世話によって腱鞘炎になりやすくなるんです!

  • 長時間の抱っこ
  • 授乳体制をつくって固定する
  • おむつ交換
  • なれない沐浴

これ以外にも、毎日の赤ちゃんのお世話ってたくさんありますよね!

生まれたばかりの赤ちゃんはうまくおっぱいが飲めずに、
1回あたりの時間がとてもかかってしまったり、
ママは抱っこすることになれていないため、
落とさないようにと無意識に力が入ってしまったりします。
以上のことが重なって、産後は腱鞘炎になりやすい状態にあります。

特に、夜間の授乳などで睡眠時間が少なかったり、
全身が疲れていて無理をしている人ほど、腱鞘炎は起こりやすいんです!

腱鞘炎で手が痛いときの対処法や治し方!

私もこんな状態になりました…。

産後に腱鞘炎になっていまうと、何をするにも手首が痛いため、
生活に支障が出て、思うように育児ができなくなります。
痛みを我慢しながら育児をするにしても、辛い状態が続き、
腱鞘炎を放っておくと、動かせないほど悪化することも…。

では、もし産後に腱鞘炎になってしまったら、どうしたら良いのでしょうか?
ここでは、腱鞘炎になってしまった場合の、対処法や治し方などをご紹介します!

手首サポーターで固定する

腱鞘炎が辛くて、育児に支障がある場合は、
まずは市販の手首サポーターで、手首を固定するのがおすすめです!

私も産後に腱鞘炎になり、私はこちらの商品を使用しました!

産後は赤ちゃんのこともあり、なかなか病院にもいけないため、
なるべく自宅で治療したいと考え、手首サポーターを購入しました。
寝る時には必ずつけて、日中もなるべく使用しましたが、
つけてすぐに程よい圧迫感で、手首の痛みが緩和しました!
その後も継続して使うことで、自宅でも治すことができました。

自分では思っていなくても、無意識に手首を使っていることがあるので、
手首サポーターをつけることで、自然と固定してくれますよ♪

腱鞘炎の対策をする

腱鞘炎かも?と思ったときは、痛い部分をなるべく動かさないことが◎
そうすることで、市販の湿布薬でも十分治すことができます。

とはいえ、子育て中だと手首を使わないことは難しいため、
なるべく下記のようなポイントに気をつけて、生活してみてくださいね!

  • 赤ちゃんを抱っこするときは腕全体で支える
  • 授乳の時はクッションなどで支える
  • 重いものを持たない(両手で重みを分散させる)
  • 携帯やパソコンなどの使用を控える
  • 家事や育児はパパや両親に助けてもらう
  • 字を書いたり手首を使うことをしない
  • ご飯を食べるときはフォークやスプーンで食べる

病院を受診する

腱鞘炎が気になったり、痛みを感じたら、
早めに整形外科を受診するのもひとつの手です!

腱鞘炎は痛みの程度によって、治療の方法が違いますが、
基本的には薬の服用や湿布、テープなどで固定をします。
また、症状がひどい場合はステロイド注射などで、炎症を抑えることもあります。
ステロイド、と聞くと少し不安に感じるかもしれませんが、
授乳中でも影響がない薬などで治療をするので、安心してくださいね。

必要以上に心配して、薬の使用を自己判断で控えたりなどせず、
まずはきちんと病院の治療を行い、症状を治すようにしましょう!

産後に起こる腱鞘炎は予防が大事

産後に腱鞘炎になってしまうと、
子育てを止めるわけにいかないので、治るまでに時間がかかります。
「腱鞘炎になるかもしれない」と、痛くなる前から予防することが大切です!
(私は知らなかったので、治るのに3週間ほどかかりました…。)

赤ちゃんはぐんぐん成長していって、
たくさん抱っこできる期間もそんなに長くないため、
手首への負担も徐々に少なくなっていきます。
腱鞘炎にならないように気をつけて、
赤ちゃんとたくさんコミュニケーションをとってくださいね♪

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次