三輪車の購入を考え始めたら!選び方やおすすめの三輪車をご紹介

  • URLをコピーしました!

ひーたんが1歳になってから以前にもまして活発に動くようになってきたので、
お外などで乗れる三輪車の購入を考え始めました!

三輪車の購入がおすすめな時期なのは、
こどもの運動能力が発達する1才から4才ころ。

ペダルを踏みこむことで脚力や背筋を使ってバランス感覚を養うことができるので、
三輪車は幼児期にぴったりの乗り物ですよ♪

今回は幼児・こども用の三輪車について、
三輪車の種類や選び方、おすすめの三輪車などをご紹介します!

目次

「三輪車」はいつからいつまで使うもの?

三輪車デビューは1才ごろが多い

多くの方が三輪車を買ったタイミングは、
赤ちゃんが自分で歩けるようになる1才を過ぎたころのようです。

歩けるようになると運動量がどんどん増えて活発になるので、
三輪車で遊ぶこともできるようになります。

しかし1才前後はまだペダルをこぐことができないので、
手押し棒付きの三輪車を親が押してあげるのもおススメです。

ペダルをこがずに乗っているだけでも、
地面からサドルに伝わる振動に慣れることができます。

三輪車を卒業するのは3歳ごろ

体が成長して三輪車が小さくなってくるのが3歳頃。
三輪車は卒業して自転車を買い替える人が多いようです。

子どもはずっと乗ろうとするかもしれませんが、
体に合わない三輪車に乗ることはケガにもつながるので気をつけましょう。

大きく分けて3タイプある

スタンダードタイプ

スタンダードタイプは、余計な機能がないので、
シンプルな三輪車を探しているママにおすすめです!

三輪車にまたがったときに地面に足がちゃんとついて、
自分の力でペダルを漕げるようになったら◎

ひとりでこぎながら足の筋力を鍛えたり、
バランス感覚をつかむことができます
が、
動きを制御するものはないので、目を離さないようにしましょう。

価格的にも比較的手ごろなものが多いですよ。

手押し棒付きタイプ

1才前後から使える手押し棒付きタイプも人気です!

三輪車は安定感があるとはいえ、
車輪がついているものは思わぬ動きをすることもあるので、
親が動きを制御できる手押し棒付きタイプだと安心ですね。

またこどもが自分でこぎ疲れてしまっても、
親が手押し棒を使って移動できるので便利ですよ♪

折りたたみタイプ

ベビーカーもそうですが、三輪車もそのまま置いておくとスペースをとりがちです。

折りたたみができてスリムに収納できる三輪車であれば、
車でおでかけするときに持っていくことも楽ですね!

スタンダードタイプや手押し棒付きタイプと比べると、
比較的長い期間使用できるのがポイントですよ。


三輪車とストライダーは違う

  • 三輪車 …3つのタイヤで安定して進むもの
  • ストライダー …2輪など単独で自立しない形状のもの

ストライダーはペダルのない自転車のような形状をしているので、
またがって足で地面をけることで前に進みます。

バランスがとりにくいので三輪車と比べると、
よりバランス感覚が養え、全身を使った運動をすることができます。

しかし同時にスピードがでやすく転倒もしやすいため、
まだ力のついていない小さい子に使わせるには危険が伴うことも知っておきましょう。

転倒防止のために必ずヘルメットを装着させたり、
倒れないように支えたりしてあげる
ことが必要になります。

2歳頃までは思いがけないところに行ってしまわないように、
手押し棒付きで親が動きをセーブしやすく、
安定している三輪車の方が安心
かもしれませんね。

三輪車を購入する際のポイント

乗り始める時期に合わせて選ぶ

こどもがペダルをこげないのであれば、
大人が押して前に進む手押し棒付きタイプなどを選ぶと◎
赤ちゃんの三輪車デビューにぴったりですよ。

手元にハンドルがついているものであれば、
大人が進む方向を決めることができるので安心感もあります。

一般的な一人で乗るタイプの三輪車は、
自分の力でペダルがこげる、2歳以降からのお子さんにぴったりです。

こどもの身長や体重に合ったもの

三輪車を購入する際には、適した身長や体重なのかをチェックしましょう。

どの三輪車にも対象年齢が記載されており、
また対象年齢が一緒でも、適正身長や体重が異なることもあります。

適正な身長や体重をこえても乗せたくなりますが、
安全のためには乗せないようにしましょう。

室内で遊べるものなら雨の日でも

最近のコロナウイルスや雨の日など、お家の中で過ごすことが多い時。

室内でも遊べる三輪車を購入すれば、
お家の中でも目一杯楽しむことができますよ♪

お部屋のスペースなどもありますが、
室内用の三輪車であれば、軽量で小型のものがおすすめです。

リズキズ 2in1足こぎ折りたたみ三輪車

一見シンプルなデザインの三輪車ですが、
折りたたむことができ、足蹴りできるストライダーに変わります!

重さも2.9kgと軽量であるので、持ち運ぶのも簡単!
またタイヤは、衝撃を吸収する弾力のあるものになっています。

室内で練習しても傷がつきにくく、
後輪が太めにできているので、他の商品と比べると安定感があり、
二輪でも三輪でもバランスがとりやすくなっています。

こどもの成長に合わせて長く使うことができますよ♪

D-bike mini+

ディーバイク ミニ プラス D−bike mini+ 【送料無料】

私が購入を考えているのがこちら!
ペダルがないトレーニングバイクタイプの三輪車です。

こちらは1歳前後からが対象年齢になっており、
赤ちゃんが転びにくいように、前輪に2つタイヤがついています。

最初はハンドルをもってまたぐとこから始まり、
バランスがつかめてきたら足で蹴って少しずつ動く練習をします。
うまく乗れるようになるころには、バランス感覚と乗り物感覚が身についていますよ!

M&M イーモ トライシクル

エムアンドエム イーモトライシクル#02 コンフォートブラウンM&M iimo tricycle #02 Comfort Brown【北海道・沖縄及び離島発送不可】【ラッピング不可】

こちらの三輪車は簡単に折り畳みができるタイプです。
折りたためば収納場所に困らないだけでなく、
車に乗せることもできて、さまざまなシーンで活躍します!

こどもがまだうまくハンドル操作できなくても、
後ろの手押し棒で大人がスムーズに走らせることができます。

また手元の手押し棒は取り外すことも可能なので、
こどもが自分でこげるようになってからも、
長い期間使用することができます。

三輪車でこどもの感覚を育てよう

三輪車は運動能力が発達するときにおすすめです!
お気に入りの三輪車があれば、楽しく遊びながら、
足の力やバランス感覚を養うことができますよ♪

ご紹介した三輪車で少しずつ乗る練習を始めたら、
体力がついてきた2歳頃からはペダル無しのものもおすすめです。

三輪車に乗せるときには、安全のため必ずヘルメットをかぶせてあげましょう。

お誕生日プレゼントにも三輪車は素敵です!
お子さまにぴったりな三輪車を購入してくださいね♪

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次