産後ママの悩みの種!?PMSの悪化トラブルにはどう対処する?

  • URLをコピーしました!

最近になってやっと次男・ハルジ君の断乳が完了しました。
いよいよ春からの入園準備にドタバタ、ゴロゴロしています(笑)

しかしながら、どうにも本当に体調が良くないのです。
片頭痛持ちでもないのに頭がこのところずっと痛い、
ちょっとしたことでイライラしてしまう、気分が急に落ち込み
更にはなんだか身体がだるい。

そんなことを言っても日常のやるべきことは進めないと溜まる一方なので
こなすも本当に気分が良くない・・・

あれ?なんだこれは?
こんな経験をされたことはありませんか?

実はこの症状は『PMS』が原因かもしれません!

原因・理由がわからないことほど気持ちの悪いことはありませんよね(;^_^A

もしかしたら、産後ママのその症状も『PMS』が原因かもしれませんよ!!
今回は『PMS』について調べてみました

目次

PMSっていったい何??

私の場合は断乳後に感じた『PMS』症状でしたが、
この『PMS』は産後まもなくでも多くの方が経験しています。
症状が現れるタイミングも人それぞれで様々あります。

しかも、産後ママの多くはこの症状に悩まされ、
『産後さらに悪化した』と感じた方が多いと言われているのです。
もったいぶりましたが(;^_^A
この『PMS』っていったいどんなものなのでしょうか?

そもそも『PMS』っていったい何なのでしょうか?

『PMS』とは、「月経前症候群」の略称で、
多くの女性は生理前になるとイライラしたり、ネガティブになったりしますよね?
その中でも、厄介なのが特に授乳中ママは『PMS』が産前より悪化しやすいのです。
ただでさえ、自分でもよくわからない感情に振り回されるのに、さらに悪化するなんて
より一層、うんざりしてしまいますよね。

でも変だと思いませんか?

産後すぐに生理が再開する人もいれば、そうでない人もいますよね。
授乳ママなら断乳後に生理が再開する方のほうが一般的には多いはず!
なのにまだ生理が再開もしていないのに「月経前症候群」=『PMS』
起きて症状として現れるのは・・・なんで?

『PMS』の原因は?産後・授乳ママにおこりやすいのはどうして?

実は未だ『PMS』の根本的な原因は解明されていません
ただし、生理が始まる前には女性の体内でホルモンバランスが乱れることは
解かっています。(だからあんなにイライラするのね)

女性の体内では、生理前に黄体ホルモンであるプロゲストロンと卵胞ホルモンである
エストロゲンの分泌量が低くなり、この二つの女性ホルモンの分泌量が極端に下がる
ことで神経伝達物質や脳内ホルモンに異常をきたしてしまいます。

要するに、このようなホルモンのバランスが乱れ神経伝達物質の異常のおかげで
メンタル面でも大きなダメージ(イライラ・うつ症状など)、変化を受けて『PMS』
へとつながっていくのです。

【産後・授乳ママ】まだ生理再開前でも『PMS』症状が出るのはなぜ?

『PMS』が女性ホルモンバランスの乱れによって症状がでるのは理解できました!
けれど、生理がまだ再開していなければ女性ホルモンバランスが大きく変化する
こともないんじゃないの?
と疑問に感じますよね。

この『PMS』の原因は実は女性ホルモンバランスの乱れだけではありません
生理以外にもこの女性ホルモンを乱すものがあります。

それが、かの有名な「ストレス」です(-_-;)
(やっぱりって思いましたか?笑)

ストレスはホルモンバランスを乱し、生理前症状と同じく神経伝達物質に
影響を与えます。

生理再開前の授乳中ママでも『PMS』症状が出るのは納得できますよね。

たしかに授乳中ってストレスが溜まってしまいますよね。
我が子がどれだけ可愛くても、離乳食前の赤ちゃんなら特に授乳回数も多いし
そもそも寝不足でストレスを感じているママも多いはず。
赤ちゃんのお世話って大変ですよね・・・。

自分のことならまだしも赤ちゃんの事となるとつい頑張りすぎてしまいますよね。
でも、このストレス状態が長く続くのは良くない。
ママの身体が心配です。なにか対処する方法はあるのでしょうか?

『PMS』との闘い方!対処する方法は?

『PMS』って本当に辛いですよね。
女性だけの症状なだけに男性には理解されにくいので、
旦那さんが全然わかってくれない!
(・・・でまた火花が散りそうです。)

産後ママの場合、ストレスが原因の『PMS』を抱える方がほとんど。

気分転換に自分時間をとって買い物をしたり友達とランチに行ったり、
ストレスを抱えないようにするのも一つですが、
嫌な話、この気分転換は短期的なものになる可能性が高いです。

その時は楽しくて気分もよくなるでしょう。

でも中には、旦那さんや家族に赤ちゃんをあずけて出掛けることに
心配したり出掛けるために家事をまとめたり前準備に疲れてしまったり・・・

気分よく出かけて帰ってきても、普段の生活に戻るとまた『PMS』が出てきてしまいます。

根本的は解決方法は、

自分が我慢すること

なんて思いませんでしたか?

我慢はなんの解決にもならなければ更なる悪化を招く可能性の方が高いです。

大丈夫です。
『PMS』には改善に向けた治療が可能です。
産婦人科へ相談しましょう。
診察・カウンセリングをしたうえで薬を処方してもらえます。
授乳中の方も母乳に影響・心配のない薬の処方をしてもらえます。

我慢しないで、つらい症状には産婦人科へ相談に行きましょう。

まとめ

私が感じた『PMS』症状は生理前のトラブルにとても似ていました。
断乳後のタイミングでより感じるようになったので、もしかしたら私の場合は
本当の生理前症状+ストレスのWパンチだったのかもしれません!

女性ならではの症状なだけに男性の方には共感されにくく、
旦那さんとはここからまたケンカになってしまったり
二次災害も覚悟しなければなりません(笑)

とはいえ、理由のわからないことほど気持ちの悪いことはありませんよね。
なんでこんなにイライラしてるんだろう?
熱はないのに体がだるい、つらい。気分が上がらない。

もしかしたらその症状は『PMS』かもしれませんよ!
つらいその症状は病院で診てもらえますよ!!

まずひとつ、原因不明のイライラの解決になれば
重い荷物をひとつ下ろした気持ちになれるかもしれません。

この記事が皆さんにとって参考になれば幸いです。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次