赤ちゃんにホットケーキミックスはいつから?簡単なアレンジレシピやおすすめのホットケーキミックス

  • URLをコピーしました!

最近手掴み食べの練習として、赤ちゃん用のホットケーキミックスを購入していましたが、
値段が少し高く、作れる量も少ないのが気になっていました。

普通の市販のホットケーキミックスが使えれば、
アレンジもしやすく、離乳食のレシピの幅も広がりますし、
手掴み食べが始まった赤ちゃんにも活用できて便利ですよね!

そこで今回は「ホットケーキミックス」について、
いつから赤ちゃんが食べられるのかやおすすめレシピなどご紹介します♪

目次

いつから「ホットケーキミックス」が食べれる?

「ホットケーキミックス」は、卵と牛乳を混ぜるだけで、
簡単にホットケーキを作ることができるミックス粉
のことです。

おやつのホットケーキとしてはもちろんのこと、
蒸しパンやケーキなど様々なものを作ることができる便利な粉で、
赤ちゃんであれば手掴み食べのメニューにもとても重宝します。

基本的には赤ちゃんがホットケーキミックスを使ったメニューが食べられるのは、
離乳食後期の生後9~11ヶ月頃とされています。

とはいえ、ホットケーキミックスは販売されている商品が多く、
入っている成分も異なるので、市販のものは商品によって与えられる時期が異なります。

離乳食期に赤ちゃんに与える場合には、市販のものではなく、
まずは赤ちゃん用のホットケーキミックスや、
シンプルな材料の手作りのもの
にするのがおすすめですよ!

ホットケーキミックスを選ぶポイント

ホットケーキミックスを選ぶときに、
一番気になるのが含まれている原材料ですよね。

乳化剤、香料、カゼインNa、着色料など、
気になる原材料が多いかと思いますが、
離乳食として使用する際には裏面の原材料が、
添加物が少なくシンプルなもののホットケーキミックスを選ぶようにしましょう。

また、多くのホットケーキミックスには砂糖が含まれており、
市販のホットケーキミックスは30~40g入っています。
離乳食後期はまだ素材の味を楽しめる薄味をこころがける時期なので、
赤ちゃんには少し甘すぎるかもしれません。

選ぶときのポイントとしては、できれば砂糖不使用でアルミフリーのものを選ぶと◎
商品によってはミョウバン(硫酸アルミニウム)が含まれている場合があり、
健康に悪影響を与える可能性があると近年いわれるようになっています。

一方で中には小麦粉、食塩、ベーキングパウダーなど、
シンプルなものだけのホットケーキミックスも販売されています。

赤ちゃんにおすすめの市販のホットケーキミックス!

はくばく 大麦と野菜のホットケーキミックス

香料・着色料無添加の体に優しいホットケーキミックスです!

大麦と野菜を基本的に使用して作られているので、
はなやかに広がる優しい甘味を楽しむことができます。
砂糖・アルミニウム不使用なのも嬉しい点です♪

みたけ食品工業 グルテンフリー砂糖不使用パンケーキミックス

小麦粉を使っていない、グルテンフリーのホットケーキミックスです!

砂糖不使用でアルミニウムフリーなので、
小さなお子さまでも安心して食べることができます。

国産米と大豆を使用しているので、
ふっくらもっちり食感を楽しむことができますよ♪

ホットケーキミックスを手作りするのも◎

ホットケーキミックスを購入するのが不安という方は、
ご自分で作るのもおすすめです♪

手作りホットケーキミックスの分量の目安
  • 薄力粉 100g
  • ベーキングパウダー(アルミフリーのもの) 小さじ1
  • 牛乳 100cc
  • 卵 1個(なくても良い)
  • 砂糖 10g

砂糖と記載していますが、離乳食後期・完了期で1日3gが目安なので、
少なめに調整するようにしましょう。

手作りだと保存もあまり長くはできないので、早めに使い切るのがポイントです。
作ったものは1週間以内に食べきるようにし、
保存する際には密閉した容器にいれて、冷蔵庫で保管するようにしましょう。

手作りであればアレルギーのあるお子さんでも、
いろいろと工夫して食べることができる
のがメリットですよ♪

アレルギーがある場合の工夫
  • 牛乳アレルギー …牛乳の代わりに水や豆乳を入れる。
  • 卵アレルギー …卵は入れなくても問題なく膨らみます
  • 小麦粉アレルギー …米粉で代用する

ホットケーキミックスを使ったレシピをご紹介♪

ホットケーキミックスを使えば、
食事からお菓子まで幅広く作ることができます!

私もこれまでに簡単なクッキーをはじめ、
パウンドケーキやらショートケーキやらいろいろなものを作ってみましたが、
ホットケーキミックスを使えばどれもとっても簡単!

必要なものがすでに粉自体に入っているので、
ベーキングパウダーなどが不要なのも嬉しい点です。

ホットケーキミックスを使ったレシピの中でも、
簡単なものをご紹介するので、お子さまと一緒にぜひ作ってみてくださいね♪

バナナときなこのホットケーキ

きなこを入れることでたんぱく質もいっしょに摂れますが、
苦手な場合は加えずに作っても◎
栄養たっぷりのホットケーキをつくることができますよ♪


材料
  • バナナ 1/2本
  • ホットケーキミックス 40g
  • きなこ 10g
  • 牛乳(または溶かした粉ミルク) 40ml
作り方
  1. バナナをフォークでお好みの大きさに潰す。
  2. ホットケーキミックス、きなこ、牛乳を加え混ぜ合わせる。
  3. 好みの大きさに生地を広げ、両面を焼いて完成!

りんごとさつまいものふんわり蒸しパン

ホットケーキミックスを使えば蒸しパンも簡単!
食べごたえのある蒸しパンは、お食事代わりにもおやつにもおすすめです。

1個ずつラップに包み、フリーザーバッグに入れて冷凍庫で保存も可能です。
食べるときはレンジで温めればOK!
一度にたくさん作って冷凍しておくと便利ですよ♪ 


材料
  • りんご・さつまいも(それぞれ角切り) お好みで1/2~1/4個
  • ホットケーキミックス 100g
  • 砂糖 10g(なくてもOK)
  • 卵  1個牛乳 60ml
作り方
  1. りんごとさつまいもは柔らかく茹でる。
  2. 卵、砂糖、牛乳をボウルに入れて混ぜて、
    ホットケーキミックスと茹でておいた食材を加えて混ぜる。
  3. 粉っぽさがなくなるまで混ぜたらシリコンカップに1/3程度入れる。
  4. 蒸し器で15分蒸せば完成!
  • 食材を茹でる工程・生地を蒸す工程はレンジを代用しても◎

ホットケーキミックスで離乳食のレシピの幅を広げよう

はじめてホットケーキミックスを使うのが不安という方は、
スタートは赤ちゃん用のホットケーキミックスがおすすめです!

赤ちゃんに安心で、卵や牛乳を使わずに水だけで作ることができるので、
手間もかからずに簡単に作ることができますよ♪

ホットケーキミックスは残ってしまっても、
クッキーやケーキなどアレンジの幅も広いので、
赤ちゃんが食べられるようになる離乳食後期からぜひ活用してみてくださいね!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次