爽やかな香りがアロマオイルとしても人気の「ハッカ油」をご存じですか?
ハッカ油はこれからの夏の季節にぴったりのグッズです。
様々な使い方ができるハッカ油を使えば、虫よけ効果や掃除など以外にも、
工夫をすることで、暑い夏を涼しく過ごすことができますよ♪
今回は、万能アイテムである「ハッカ油」について、
便利な使い方や、使う上での注意点などをご紹介します!
なんにでも使える万能アイテムのハッカ油!
ハッカ油とは、ハッカソウと呼ばれるミントを乾燥させて、
そこから抽出した植物油のことです。
メントール成分が含まれているので、スーッとした清涼感を感じることができます。
一般的には虫よけなどに使われることが多いハッカ油ですが、
冷却や除菌、消臭・リラックスなど様々なものに使うことができます!
天然由来の優しい成分でできているハッカ油は、
ドラッグストアで簡単に手にすることができます。
生活にすぐに取り入れることができるので、ぜひ試してみてくださいね♪
誰でも使うことができる?
ハッカ油は、基本的には誰でも使うことができます。
しかし原液のハッカ油は濃度が高いので、直接肌に使ってしまうとひりひりしたりはれたり、
アレルギー反応を引き起こす可能性があります。
肌につけるときには、必ず原液を薄めた「ハッカスプレー」を作って、
少量から使うようにしましょう。
赤ちゃんや妊婦さんは、刺激をより強く感じる可能性があるため、
肌に使う場合は、パッチテストなどを行ってから使うようにしましょう。
気分の悪くなるような使い方はNGです。
ハッカ油は飲用できる?
ハッカ油といっても、「飲めるもの」と「飲めないもの」の2種類があります。
抽出されていると聞くと、なんだか食べられない気がしますが、
成分表示に「食品添加物」の記載があれば飲用することができますよ。
マウスウォッシュやミントティーなどに使ったり、
赤ちゃんなどに使う場合は舐めてもいいように、飲用できるものを選ぶといいですよ。
おすすめのハッカ油の使い方をご紹介
ここではハッカ油の原液を使った簡単な使い方をご紹介します!
あくまでも例になるので、自分で使い方を見つけるのも楽しいですよ♪
- 重曹や保冷剤に混ぜて消臭剤に
-
ハッカ油を重曹や冷蔵庫にある保冷剤に混ぜて使えば、
簡単な消臭剤として使うことができます♪シンプルなボトルに重曹を入れて、ハッカ油を3~5滴ほど垂らして作ります。
100円ショップで売っている星や貝殻を瓶に入れれば、
お部屋にぴったりなおしゃれなものを作ることができますよ! - お風呂に混ぜてスッキリと
-
お風呂のお湯にハッカ油を1~2滴たらして入れば、
香りはもちろん、スッキリと入ることができますよ♪
プラスで塩を入れて、バスソルトとしても◎ - 料理としても使える
-
食品添加物のハッカ油は、料理として使うこともできます。
紅茶に1~2滴入れてミントティーにしたり、
バニラアイスにチョコとハッカ油を加えれば、チョコミントアイスにすることもできますよ♪
ハッカ油で万能スプレーを作ろう!
ハッカスプレーはハッカ油で簡単につくることができます。
少しのハッカ油で作ることができますが、使い方は様々!
スプレーボトルにメモリをつけておくと、毎回測る必要がなくて便利ですよ♪
材料
- ハッカ油 10~20滴
- 無水エタノール 10ml
- 精製水 90ml
- スプレー容器 1本
(ポリプロピレン・ポリエチレン・ガラス・陶器製のもの)
作り方
- ハッカ油と無水エタノールをよく混ぜ合わせて容器に移す。
- 精製水に1を加えてよく混ぜ合わせて完成!
無水エタノールや精製水は、ドラッグストアに売っています。
ハッカ油スプレーは劣化を防ぐために、直射日光にあたらない冷暗所で保管しましょう。
また、変質する可能性があるため、1週間くらいで使い切るようにします。
ハッカスプレーの使い方
- マスクにシュっとハッカスプレー
-
肌に触れる内側ではなく、外側にハッカスプレーをワンプッシュするだけ!
コロナウイルスでマスクをつけることが当たり前になっているので、
気分転換にシュっとすると、呼吸もしやすくなるのでおすすめです!他にも、つわりでバスや電車にのるのがつらいという妊婦さんにも◎
- 足の消臭・除菌
-
夏は足が蒸れやすく、臭いが気になります。
ハッカ油には、実は除菌効果だけでなく、制汗の効果があります!使い方は、足にワンプッシュスプレーをしたり、
ティッシュやコットンに含ませてから足裏を拭くと、すーっとすっきりしますよ♪ - マウスウォッシュ
-
口の中の不快感解消には、マウスウォッシュとして使うのがおすすめ!
コップ1杯の水に原液を一滴たらしたら、それを口に含んでゆすぎます。口の中のべたつきなどがすっきりとしますが、
飲まないように気をつけるようにしましょう! - 虫よけに
-
メインの使い方の虫よけですが、ハッカスプレーを作ったら、
網戸などに吹きかけるのもおすすめです。
網戸にくっつく虫対策に◎虫の侵入しやすい窓際や玄関、エアコンなどにスプレーすれば、
防虫効果はもちろん、消臭効果もあります。
精製水を使うことで、肌に使えることもできるので、
テストパッチなどを行ったあとに、使うようにしましょう。
様々な使い方ができるハッカ油でリフレッシュしよう♪
いかがでしたでしょうか?
このほかにも、枕にシュっとしたり、入浴剤としたりなど、
ハッカ油は簡単に生活に取り入れることができますよ♪
有名な「北見ハッカ通商」さんから販売されているハッカ油は、
ハッカ油はもちろん、飴などの食品やコスメなどもあるので、
見ているだけでもこんな使い方もあるんだと驚きですよ♪
気持ちからすーっとリフレッシュさせてくれるハッカ油で、
暑い夏も心地よく乗り切りましょう!
コメント