赤ちゃんの「ファーストシューズ」を買おう!|いつからかや選び方

  • URLをコピーしました!

ひーたんも生後10か月を過ぎて、つかまり立ちから伝い歩きを始めましたが、
そこで考え始めるのが赤ちゃんの「ファーストシューズ」

ファーストシューズは、赤ちゃんが最初に履く靴のこと。
歩く前からパパは靴コーナーでひーたんのファーストシューズを見ていたのですが笑、
そもそもファーストシューズにはどんなものを選べばいいのでしょうか?

そこで今回は、赤ちゃんのファーストシューズについて、
いつから用意するのかや、サイズはどのくらいなのかをご紹介します♪

目次

赤ちゃんの「ファーストシューズ」はいつから?

赤ちゃんにファーストシューズを履かせる時期の目安としては、
1人で5~10歩ほど歩けるようになってきてからです。

つかまり立ちから伝い歩きをはじめてすぐにファーストシューズを購入するのも良いですが、
その時期の足のサイズに合わせてファーストシューズを購入することになります。
そうすると、外で使用する機会がないうちに足が大きくなって、
次のサイズのシューズを購入しなければいけなくなります。

サイズアウトしないためにも、赤ちゃんがしっかりと歩き始めて、
外で歩く練習を始める頃に購入するのがおすすめですよ♪

外で履く前に、靴に慣れさせるということが目的なのであれば、
早い時期からお家の中で履かせても◎
もちろん個人差がありますが、早いと生後8ヶ月頃から、
一般的には1歳前後くらいに履かせる
というお家が多いようです。

ファーストシューズのサイズの選び方

赤ちゃんのファーストシューズを選ぶ際に一番大切なことは、
正しいサイズでフィットする靴を選ぶことです。

見に行ったお店で可愛い靴があるとついつい買ってしまいがちですが、
靴の中で足がずれにくく、しっかりと踏ん張ることができるように、
購入前には赤ちゃんの足のサイズをしっかりと測るようにしましょう!

かかとがピッタリとあって、指がのびのびと動かしやすいように、
つま先に5㎜ほどのゆとりがあるものがベスト!
ポイントは、実際の足のサイズ+5㎜を目安に選ぶことですよ♪

こどもの足は脂肪でおおわれているので、
立って体重がかかったときと、足が浮いているときでサイズが変わります。
正しいサイズを測るためには、赤ちゃんを立たせてフィッティングしましょう!

サイズはこまめに確認しよう◎

赤ちゃんのファーストシューズを買ったものの、
赤ちゃんは成長が速いので、足のサイズもすぐに大きくなります。

こどもによってはファーストシューズを履いてから、
3ヶ月で履けなくなってしまうこともあるようです。
個人差はありますが、足と靴のサイズがあっているのかを、
約3ヶ月ごとを目安にして確認するようにしましょう。

小さいサイズに合っていない靴は、
赤ちゃんの足の成長の妨げになったり、ケガに繋がることもあるので、
いつも赤ちゃんの足に合ったものを履かすようにしてくださいね。

ファーストシューズを選ぶ際のポイント

赤ちゃんの歩き方は、両手を左右に広げてバランスをとりながら歩くので、
ヨチヨチ歩きとも呼ばれるように、大人に比べるととても不安定です。

そのためファーストシューズは、赤ちゃんが左右にしっかり踏ん張れて、
足にぴったりフィットして動きやすいもの
を選ぶようにしましょう!

ファーストシューズは、実はつま先が少し上がったタイプがほとんどです。
この理由は、赤ちゃんがよちよち歩きでつまいづいて転びやすいので、
ちょっとしたものに引っかからないための工夫です。

他にも選ぶ際のポイントがあるので、いくつかご紹介します♪


クッション性があって柔らかい靴底

硬くて曲がらない靴底だと赤ちゃんはとても歩きづらいです。
靴底が足なりに曲がったり、堅い地面からの衝撃を和らげるための、
適度な弾力があるかをチェックしましょう。

また、地面の石やアスファルトなど、堅いものから赤ちゃんの足を守るために、
クッション性が高いものがおすすめですよ。
赤ちゃんが大きく足を振って歩いた時にも、衝撃から足をしっかりと守ってくれます。

ハイカットタイプ

赤ちゃんの足は土踏まずとかかとの足が発達しきっていないので、
うまくバランスをとることができません。

そのためかかとから足首までしっかりと包み込んで固定してくれる
ハイカットタイプの靴が歩きやすくておすすめです。

履かせやすさ

赤ちゃんはまだ自分で靴を履くことができません。
ママやパパが履かせてあげやすい靴を選ぶようにしましょう。

おすすめは靴の履き口が大きく開いて、
ワンタッチでしっかり留められる面ファスナータイプ
です!
少しずつ自分で靴を履く練習にもいいですよ♪

素材が柔らかく通気性が高いもの

赤ちゃんができるだけ裸足に近い感覚で履けるように、
柔らかく足になじむ素材のものを選ぶようにしましょう!

また赤ちゃんは新陳代謝がよくて汗っかきなので、
通気性が高いものを選ぶのもポイントです。

Baby feet ベビーシューズ

はじめての「たっち」と「あんよ」を応援するBaby feetのファーストシューズ

生体力学に基づいて作られている安心設計のファーストシューズで、
赤ちゃんの足の形や動きを研究して作られているので、保護力があって滑らず安心です。

普通の靴よりも軽いので歩きやすく、またおうちでお洗濯もできて衛生的ですよ♪

ミキハウス ホットビスケッツ

ミキハウスのホットビスケッツは、お子さまのための良いもの作りを大切にしています。

通気性の良いメッシュ素材の定番ファーストシューズで、
正しい歩行をしっかりサポートしてくれますよ!
幅広の甲ベルトはママもパパも履かせやすく、面ファスナーでしっかり留めることができます。

価格もお手頃でありながら、普通の靴のようで可愛らしく、
歩き始めたお子さんにもぴったりのファーストシューズです。

ファーストシューズ メモリアルケース

ちょっとファーストシューズとは外れるかもしれませんが、
サイズアウトしてしまったファーストシューズは、
メモリアルケースで素敵に保管するのもおすすめですよ!

マグネットで取り外しが簡単にできるので、
大切なファーストシューズを傷つけることなくディスプレイすることができます。
また、名入れされているフォトスタンドに思い出の写真を添えれば、
世界でただ一つの宝物になりますよ♪

ファーストシューズが買えるお店とは

ファーストシューズの選び方がわかったら、
さっそく赤ちゃんに購入しましょう!

赤ちゃんのファーストシューズを買う際には、お店やブランド選びも大切です。
以下の点をチェックして選ぶようしましょう。

  • 店員さんがこどもの足や靴について必要な知識を持っている店
  • 5㎜刻みでサイズ展開をしている店
  • 様々なブランドの靴を揃えている店
  • 足幅が広め、普通、細めの3タイプの靴を揃えてある店

こどもの靴を取り扱っている靴専門店や子供服専門店のほかに、
百貨店やショッピングセンターなどの大型店舗のシューズコーナーだと、
豊富に取り揃えられていますよ!

お店によっては取り扱いのないブランドもあるので、
事前に選びたい靴が決まっている際には、行く前に電話で確認しましょう。
ファーストシューズはできればお店で計測してして実際に履かせてみて、
少し歩かせてあげるといいでしょう。

もし近くにお店がない場合や、なかなか買いに行けない時には、
自宅できちんと計測してネットショップで購入するのもいいですね。

ファーストシューズは赤ちゃんの宝物


ファーストシューズの一番は赤ちゃんの履き心地です。
歩くことをサポートする機能があったりなど、赤ちゃんが歩きやすくなることによって、
行動範囲が広がって体の発達だけでなく、心の成長も助けてくれますよ。

こどもが靴を履いて歩き始めると、なんだかいろんなことを思い出しますよね。
いろいろと試着してみたり、様々な側面から考えたりして、
大切なファーストシューズ選びを楽しんでくださいね♪

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次