私もいよいよ正産期に入り、出産はいまかいまかと待ち遠しい毎日です。
さすがに3回目となると心構えも出来て(もちろん恐怖心はあります)準備万端に
その日を待っています。
ですが、これまでの出産と違うのは、今が『コロナ禍』という点。
2人目と3人目は同じ産院で出産予定ですが、やはりコロナの影響は田舎であっても
もちろんあります。
今回は、コロナ禍での出産で以前の出産と変わった点や、入院準備品に加えたもの、
コロナだから追加でかかった費用などをご紹介します。
これから出産を控えるママさん、初産ママはさらに不安が大きいですよね。
ぜひ、参考にしてみてください。
【コロナ禍出産】入院セットは通常と何が違う?
さて、もうすぐ出産予定の私です。
入院セットは心配性の性格もあって早々と準備を済ませました(笑)
有難い?ことに、我が子たちはほぼ同じ季節に出産でしたので、準備品を追加で
買うこともなく家計にやさしくなっております(;^_^A
しかしながら、コロナ対策をしっかりしておかないと心配ですよね?
入院準備品でまず追加したのはマスク・消毒液などの除菌グッズです。
また臨月間際に私は産院でPCR検査を受けました。これは、地域によって
変わるようですが、私の住まいでは市が検査費用を負担してくれたので、
検査費用の負担はありませんでした。(陰性の場合のみ連絡がくる)
コロナだから!と基本的には準備品が極端に増えることはありませんが、
除菌対策は必須です。
出来れば多めに準備しておいた方がいいもの
私の入院セットに『コロナ禍』だから追加でバッグに入れたのは、
マスク・除菌スプレーと後に紹介するモニターベルトの3点でした。
ただし、すでにコロナ出産を経験した友人に聞くと、出産・陣痛中も
マスク着用が必須で非常に苦しかったと。またこの季節柄ですから、
体感した息苦しさは倍以上なのかもしれません・・・。
マスクは汗ですぐ汚れるから多めの方が◎
あとできれば、通気性の高い冷感マスクの方が◎
とアドバイスを受けました。
産院によってマスクの着用は違いがあるかもしれませんが、
呼吸が深く出来ないと赤ちゃんにも影響が出ますから、
事前に確認することをおすすめします。
私の産院でもマスク着用必須でした。
壮絶な痛みの本陣痛中、一瞬どうやって息吸うんだっけ?と私はパニックになりましたので・・・
👆呼吸がしやすい接触冷感マスクなるものを私は買って準備しました!
気休めかもしれませんが、小さな対策も必要かと思います。
👆陣痛室や入院部屋に置いておくと少しは安心?かなぁと思い私はこちらも準備しました。
お見舞いや立ち合いできる人間は制限されていますが、病院側のスタッフさんはやはり入れ替わるので💦
コロナだから前回の出産より費用がかさんだもの
先ほど、臨月に入り受けたPCR検査費用は無料だったとお話ししましたが、
「コロナ禍の出産だから」と産院から追加購入を促されたものもありました。
それが、モニターベルト!
前回の出産時は、産院から貸し出しされましたが今回は、
自分で購入してNST検査の時も出産時も持参するようにと指導を
受けました。モニターベルトのお値段は、私の産院さん価格で、
約900円ほどでした。そこまで高くはないですね(;^_^A
【コロナ禍出産】立ち合い出産の取り決めは?
入院セットも準備万端!いつ陣痛が来ても大丈夫よ赤ちゃん!
と、気持ちだけ先走っている私ですが、
コロナ禍での立ち合い出産はどんな取り決めになっているでしょう?
産院によって変わるようですが、私の場合は夫もしくは実母のみ立ち合い可。
ただし、県外への外出・海外渡航者との2週間以内の接触の有無・体温チェックなど、
細かな取り決めをクリアできた前提で立ち合いOKとのことでした。
我が家は実母は立ち合いできないので、旦那さんにお願いしたいところですが、
ハルイチ君、ハルジ君もいるので1人出産になりそうです(;^_^A
やはり地域によっては、立ち合い出産自体×なところも数多く・・・。
これが初産なら一人で何もわからない出産と向き合うのはとても怖いですよね。
ひとり出産で役立つアイテム!
陣痛の感覚が短くなってくると、立ち上がるのもおトイレに行くのも
めちゃくちゃ大変です。その上、本陣痛が始まったあたりから体温急上昇で、
とにかく暑いです。「飲み物!扇風機!」と声を掛ければすぐに対応してくれる旦那さんが
居ないとなると一人で乗り切るグッズは必須です。
お役立ちグッズを少しだけご紹介します。
①レモン(笑)
👆の写真のようなレモンを丸まる1個持参しました(笑)
え?なんでとお思いでしょうが、1人目出産のときに呼吸の仕方が分からなくなったことと、
腰の鈍痛がツボ押しでマシになった、手に何か握っているといきみやすかった。など
理由はいくつかあります。これレモンひとつで解決できたので(;^ω^)
腰の痛みにレモンでツボ押しして、息の吸い方がわからなくなたら匂い嗅いでと
私の出産委は必須アイテムです。
②卓上扇風機
前述したように本陣痛あたりから急激に暑くなります。特に顔!手持ちタイプより、
卓上・置き型のミニ扇風機があれば便利ですよ。(クリップ付きだとより便利でした)
③飲み物ストロー
ハルイチ君の出産のとき、何かの記事でストローがあった方がいい!という情報を得て
ペットボトルに挿せるタイプのストロー持参しましたが、ほぼ寝てる体制での水分補給には
お察しの通り大変不向きでした(-_-;) 寝っ転んでもこぼれないキャップタイプのストローが◎
👆ハルジ君出産のときはハルイチ君のペットボトルキャップを拝借しました(笑)
【コロナ禍出産】出産後のお見舞いは?
出産後のお見舞いについてはどうでしょうか?
初孫ちゃんなら、早く直接会いたいとご家族は熱望されるでしょう。
しかしながら、まだ妊婦さんの中でもワクチン接種を完了されている方は
比較的少ない現状です。各、産婦人科医院でもお見舞いの取り決まりは厳しく
されている印象を私は受けました。
実際、私の産婦人科医院でも、お見舞いは
立ち合い同様、夫か実母のみ。面会時間も非常に限られていました・・・。
まだ免疫のない新生児ですから仕方ありませんよね(-_-;)
お見舞いはほぼ来ないものとして考えて、着替えやタオル類はあらかじめ多めに
入院バックに詰めておかないとですね。あとは、充電セットをたくさん用意して、
カメラやテレビ電話をフル活用したいと思います。
『コロナ禍の出産』は不安も心配も尽きませんが、待望の赤ちゃんとの再会の時、
できるだけ心に余裕を持って臨めるといいですよね。
皆さんの参考になれば幸いです。
コメント